第百弐話 ~失敗の数=失敗しない法則~ | ~人生の壁の破壊者(デストロイヤー) カツヤ~【あなたの魂に火をつけたい人が綴る 己の高め方BLOG】




心の壁の破壊者(デストロイヤー)、カツヤですッ!!
( ´∀`)ニャヒッ★



失敗は決してマイナスではない。

失敗したということは、【挑戦】したということ。
大切なのは、そこから何度も【復活】できること。



失敗は、成功していない現実を受け入れた瞬間に生まれるもの。

未来に絶望し、過去の体験を無駄だったと認めた瞬間、生まれるもの。



過去のことばかり考えていては、今を見失ってしまう。

未来の計画ばかりに集中し過ぎても今を見失ってしまう。


今だ
今という瞬間を楽しみ、意識を集中させることが過去よりも未来よりも大切。




仕事でも趣味でも何でもいい。
もし、あなたが今何かを始めていて、うまくいかなかったなぁ、とか失敗した~、と自分で感じてしまうような事が出てきたなら、それを全てメモしてみるといい。
そして、それをザーッと眺めてみるといい。
その瞬間、あなただけの【失敗しない為の法則】が見事に完成するッ!!



僕が世界の偉人の中で一番尊敬する、発明家エジソンは、電球を発明するときに一万回近く失敗したという。

そして電球の発明が成功した当時、新聞記者がこうインタビューした。



新聞記者『もし、あなたは一万回でも成功できなかったら、今頃どうしていると思いますか?』



エジソンは、こう答えた。




エジソン『さぁ?たぶん今も研究室で実験を続けているでしょうね★』





そう、失敗はあきらめてしまった時にのみおこる現実。




自分自身がそう認めた瞬間、失敗となる。
どう捉えるかは自分自身に委ねられている。
失敗とさえ認めなかったら、捉え方って本当は自分自身でコントロールできる。
うまくいかない方法を見つけた、とかね。



失敗をマイナスの要素に捉えず、うまくこれと付き合い、いつかこれを笑いとばせるほどに。


できない理由に人生の時間を無駄につかわず、できる理由をたくさん見つけまくるエネルギーを持って今日という瞬間を生きて今日鳴していくのが最高だッ!!



Yeahhhhhhhhhhh~~~~~~~ッ!!