あちらこちらで熊が出没しています。
先日も会社の近くの荒川の河川敷を歩いている熊が目撃され、自宅付近の川でも目撃情報がありました。
山の中には餌が無いのでしょうね。
竹の子は終わりましたからね。
ハチミツだけではお腹が満たされ無いですから、何を食べているのでしょうか?
生ゴミとか外に置いとかない方が良い感じがします。
早く山に戻って欲しいものですね。
自分はまだ遭遇した事はありませんが、会社の事務員さんは見た事があるそうです。
怖いですね。
自分が遭遇した動物は会社裏でハクビシン、現場でキツネ、タヌキ、釣りでカモシカ、日本ジカ、海釣りでアザラシ、家では、犬、猫、インコ、ジユウシマツ、チャボ、烏骨鶏、アヒル、ウサギ、タヌキを飼ったことが有ります。
罠にかかったタヌキだったのですが、流石に懐きませんでしたね。
一年位飼ったのですが諦めて知り合いに譲った所、あっと言う間にタヌキ鍋になっていたそうです。
今思うと山に帰しておけば良かったと思います。
山に入る時は1人では入らない様にしたいですね。
鈴、ラジオ、爆竹など音が鳴る物も必須ですね。
釣りは今度の休みにリベンジしてきます。
今度こそお刺身に出来るサイズの平目ゲットしたいです。