ほんの2ヶ月ぶりなのに・・・・ | まだ間に合う!内申点が1と2しかないお子さんの合格サポート

まだ間に合う!内申点が1と2しかないお子さんの合格サポート

「おたくのお子さんは今のままでは高校に行けません」と笑って言われてしまったお母さんのためのブログです!

 

 

 

昨日の夜、現場を終えてから、豊川駅前の24時間営業の某ドラッグストアで買い物をしていると・・・・

 

 

なんと帰りがけに卒業生のOくんにバッタリ!

 

 

 

 

 

ほんの2ヶ月ほど会わなかっただけなのに、ずいぶんと大人になったように感じました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中1から後成塾に通塾し始めてくれましたが、最初は課題の未提出が頻発・・・・。

 

 

 

中には、表紙がちぎれてなくなっている課題や、無くしてしまった課題までありました・・・・。

 

 

 

 

 

変化が起こったのは中2。

 

 

徐々に内申点が上がり始めたのです!

 

 

それにともなって、定期テストの点数も上がり始めました!

 

 

日々のコミュニケーションの中で、課題の未提出についての気づきを促したり、字のていねいさについての振り返りをしたり・・・・。

 

 

私たちもいろいろな工夫と、Oくんや親御さんが途中で投げ出さずにがんばってくれたこと。

 

 

両方が少しずつかみ合っていったからこその成績アップだと感じます。

 

 

 

 

 

 

中3になると、定期テストでは5教科合計で400点超え!

 

 

 

あれだけあった課題の提出忘れも何の心配もない状況にまで成長してくれました!

 

 

 

 

 

そして高校入試直前には、とても安定感のある勉強を続け、ヒヤヒヤすることなく公立高校に合格!

 

 

 

 

 

ほんの1年〜1年半前まで、課題の未提出が頻発し、表紙がちぎれてなくなっている課題や、無くしてしまった課題まであった子です。

 

 

 

通常であれば中3の定期テストで400点を超えることはまずあり得ないですし、公立高校入試自体を受けられない可能性が高いです。

 

 

 

 

 

 

 

Oくんと再会し、高校の勉強にもきちんとついていけていて、高校生活が充実していることを聞き、本当に嬉しく、また誇りに思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、がんばっているOくんと会って、私たち“内申点アップ請負人”が「どうやって多くのお子さんの状況を変えていけるのか?」ということを、もっと多くの皆さんにお届けしたい!と思いました。

 

 

 

 

先日の記事の中でも、少し触れましたが、この時期に悩んでいるお子さんや親御さんは多くおられます。

 

 

 

「中間テストがあったのに、ギリギリまで机に向かわなかった」

 

「あらかじめ課題をやっておけばいいのに、今でもぜんぜんやろうとしない」

 

「本当に今のままで高校受験は大丈夫なんだろうか?」

 

 

 

 

そうしたお悩みを、私の著書の読者さんからいただくことも少なくありません。

 

 

 

 

 

 

そこで、受験が現実のものとして見え始めた中3のお子さんを持つ親御さんとお子さんに、オンラインセミナーをお届けしたいと思います!

 

 

「まだ間に合う!ここを変えれば内申点が上がる3つのこと」と題して、近日中に実施する予定です!

 

 

 

詳しくは、次回の記事でお伝えしますね!

 

 

 

 

 

 

 

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 

双方向オンライン指導でも、対面指導でも、

学校の課題が進む!自分から毎日机に向かう!

「うちの子も、机に向かってほしい!」

そんなお母さんは、まずご相談ください!

 

↓↓  このボタンを押してください! ↓↓

↓↓   (メールアドレスの入力間違いにご注意ください)   ↓↓

オンラインをご希望の方は、その旨をご記入くださいね!

 

 

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 

今年度の残席数

新中3(現中2)・・・・ 残席なし

「なんとかしたい!」「自分を変えなきゃ!」というあなたは、お電話(0533-85-7500)からご相談ください】

新中2(現中1)・・・・ あと1名

新中1(現小6)・・・・ あと4名

新小6(現小5)・・・・ あと6

新小5(現小4)・・・・ あと3名

 

小1〜小4のご入塾については、ご相談ください。

 

 

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 

TikTokをはじめました!

 

 

https://www.tiktok.com/@user5667216339972?_t=8lXecTty0dk&_r=1

 

 

これから徐々に動画を上げていきます!

 

ぜひフォローをお願いします!

 

 

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 

後成塾の指導の様子をご覧ください!

 

 

 

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 

“内申点アップ請負人”書籍第2弾!

全国書店にて絶賛発売中!

 

星野書店 近鉄パッセ店さん 新刊ランキング1位!(2022/7/16)

ダイヤモンド・オンライン掲載!

(記事はこちら → 高校受験で内申点を「1学期間で爆上げ」した親子がやった意外な対策とは

『週刊ダイヤモンド』2022年8月6・13日合併特大号 ブックレビューに書評掲載!

三省堂書店 名古屋本店さん 学習参考書ランキング1位!(2022/8/2)

 

『高校受験「内申点」90日でアップさせる本』(青春出版社)

 

Amazonからも注文ができます! → ご注文フォーム

 

 

 

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 

東海テレビ「ニュースOne」

「ユースク」のコーナーで

後成塾のことが放映されました!

(放映された動画はこちらからご覧いただけます!→ https://www.tokai-tv.com/yourscoop/

 

 

 

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 

中日新聞「ユースク」のコーナーに

後成塾のことが掲載されました!

 

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼  

 

 

内申点アップ情報を毎日無料で配信!

ご登録コチラから!

↓↓↓

 

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 

 

双方向オンライン指導でも、対面指導でも、

学校の課題が進む!自分から毎日机に向かう!

「うちの子も、机に向かってほしい!」

そんなお母さんは、まずご相談ください!

 

↓↓  このボタンを押してください! ↓↓

↓↓ (メールアドレスの入力間違いにご注意くださいね!) ↓↓

オンラインをご希望の方は、その旨をご記入ください!

 

 

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 

 

後成塾塾長 桂野智也の書籍、全国書店にて絶賛発売中

発売後4ヶ月半1万部突破(4刷)

書籍第2弾、令和4年7月上旬に発売決定!

Amazon「中学生の高校受験」カテゴリでベストセラー1位!(2021/6/17調べ)

三省堂書店 名古屋本店さん 学習参考書ランキング1位!(2021/6/24調べ)

らくだ書店 本店さん 新刊ランキング1位!(2021/6/24調べ)

読売新聞 愛知県版 週間ベストセラー総合1位(2021/6/11〜17)

『ダイヤモンドオンライン』掲載!

(記事はコチラ → 高校受験は「内申点アップ」が9割!親が誤解している常識と対策

『週刊ダイヤモンド』2021年7月31日号 ブックレビューに書評掲載!

『東洋経済オンライン』掲載!

(記事はコチラ → 字が汚い子どもほど「先生の印象が悪い」納得理由

(記事はコチラ → 成績はいいのに「内申点が低い子」に足りないもの

 

『高校受験は「内申点アップ」が9割』(青春出版社)

 

 

 

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 

 

私の想いを語らせていただいた動画も、是非ご覧ください!

 

 

 

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼