サンタさんからの挑戦状 | Made in 桂

Made in 桂

モノ作り…いろいろ。

※動画がたくさんあってかなり長いので、パケットとお時間のあるときに御覧くださいm(_ _)m


今年のクリスマスは、サンタさんから挑戦状が届きました。

ミッション①
暖かい国に来て、どうも文字が溶けてしまったようなので
(フリクションペンで絵に追加描きしてあってアイロンで消してあります)
冷凍庫に「次はピアノ」とのメモが入ってました。

ミッション②
『カントリーロード』を弾いて、歌詞の丸囲いの文字が示す音の鍵盤のカタカナを当てていきます。
初めは歌詞をそのまま書いてました(^_^;)
鍵盤の文字をつなげて“ステップワゴン”を導き出しました。

ミッション③
ステップワゴンのマグネットを今日の日付けに並べます。
数字が読めるようになった小豆の担当。
裏返すと漢字の問題が。
画数のところだけなぞると、カタカナが表れます。
晴れた日で良かったです(^_^;)

ミッション④
封筒を開けずに読めるかな?
母屋のテレビに何があるかな?

ミッション⑤
小豆がまちがい探しをして、豆助が答えを書きます。
次はプラレール部屋だー!

ミッション⑥
プラレールを絵の順番に繋げます。

向こう側へ走らせると、車体の側面に文言が…
あ!冷凍庫に入れた手紙はどうなったかな?

ミッション⑦(①)
フリクションペンは擦ると摩擦熱で色が消えますが、マイナス10℃で色が戻るという性質があります。
絵の部分に追加されたところが浮かび上がりました。
…というコトで、洗濯機からビニール袋を引っ張り出して…
「サンタさん、ありがとう〜(*^_^*)」
無事、プレゼントを手に入れることができました。
「サンタさんは謎解きまでできる(作れる)ってスゴイなぁ☆」と感心していた豆助。
えぇ、母サンタはこの1ヶ月、知恵を振り絞って考え抜きましたとも ε-(´∀`*)
こんだけ喜んで頂けたら、頑張った甲斐があったっちゅーもんですヽ(`▽´)/