【レシピ】パッチン留め②三つ編み~仕上げ | Made in 桂

Made in 桂

モノ作り…いろいろ。

端切れで飾り付けるパッチン留め☆
ボンド、つまようじ、クリップ、輪ゴム等をご用意ください。

②三つ編み~仕上げ

三つ編み布を3枚重ねて端から5cmぐらいの所をクリップで留め、ボンドを付けながら三つ編みしていきます。
最後まで編んだら最初のクリップを外して
反対側も端まで編みます。
布テープを引っ張らずに、折り曲げる感じで編みます。
半分の所でV字に折り、片方にボンドを多めに塗ります。
土台布にくっつけます。
反対側にもボンドを付けて
半分に折り曲げます。
ボンドがある程度乾いてズレる心配がなくなったら、ピンの頭に合わせてカット。
頭布の端を5mm程折って、ピンの幅にボンドを塗ります。
ピンの表側にくっつけて、上下部分にボンドを塗り
ピンの頭を包むように折ります。
先が少し細くなるように。
ピンの頭の長さに合わせて布を切り
ボンドを塗って、裏側に折ります。
私は三つ編み3本とも同じ布を使いましたが、配色を変えても面白いかも(^o^)/
布を巻くことで滑り止めにもなります。
いろいろ作って服とコーディネート♪いかがですか(*^^*)