2週間ばかり前のこと。

 

サンライズエクスプレスに家族4人で乗った話の続きを書く。

 

 

■旅程

 

東京駅で夕飯

 ↓

サンライズエクスプレス瀬戸
2号車シングルツイン(禁煙)
6号車シングルツイン(喫煙)
21:50東京駅発
 ↓
6:27岡山駅下車

岡山観光
 ↓
9:53岡山駅発
500系ハローキティ新幹線
6号車指定席
 ↓
11:12新大阪駅下車
大阪で昼飯
 ↓
13:51新大阪駅発
N700Aのぞみ374
 ↓
16:21東京駅着

 

今回は↑青字(岡山市内観光)について。

 

 

9:53の新幹線にどうしても乗りたいので!

岡山滞在時間は3時間しかなかった。

 

結構慌ただしい市内観光になった。

観光ルートはだいたい下図。

 

パパオ一家は岡山上陸は初めてです。

 

 


 

  岡山駅を出た

 

◼︎まだ7時前です

 

サンライズエクスプレスの岡山駅着が6:27。

まだ朝日が登ったばかり。

 

7時の岡山駅の、これは、東口?

出てみると、誰もいない。

静かな朝だ。

 

 

まずはここから南方角に歩く。

 

 

いきなり驚いたのは、

「ももちゃり」。

 

レンタルチャリ?

とにかく数が多い!

屋外ほったらかしで、よく盗まれないね。

 

 

さすが城下町岡山。

大阪みたいにビシっと。

縦横綺麗な碁盤の目の道路。

 

 

■有名店で朝飯を食べる

 

嫁ちゃんが事前に探してくれた、

「キムラヤのパン」

 

岡山シティホテル桑田町店

 

 

岡山名物のひとつみたいですね。

 

キムラヤのパン屋は、他にもたくさんあるらしいが。

駅に近い理由でここにした。

 


店内すでに多くのお客さん。

この日たしか日曜だったのに。

相当人気ですね。

 

 

店内たーくさんのロールパン!

どれも美味しそうだ。

迷う。

 

 

お店POPで「オススメ」と書いてあったのでこれを購入。

 

 

 

次男坊はフルーツサンド。

なぜ?

 

 

桑田町店は、イートインも併設されていた。

モーニングを発注。

たしか500円未満。

パンは美味しかったですね。

 

 

パパオは「たくあんサラダロール」も食べてみる。

 

実食。

 

感想は・・・・。

ロールパンに、たくあんが入っていた。

 

うん。

それだけなの。

しかもたくあんが、口の中で前面に出て「たくあーん!」て主張してくる。

これが地元民が好む味?

 

 

もちろん、

他のロールパンは美味しかったですよ。

 

地元民らしき、おじいさま4名がマスクせず楽しそうにくっちゃべっていました。

のどかな雰囲気でしたね。

 

 

  観光スポットへ移動

 

 

次のスポットへ移動する最中。

名物「きびだんご」を握りしめながら歩く次男坊。

 

今すぐ食べたいって?

後でね。

 

 

このきびだんごは、小さくて食べやすくて、おいしかった。

何よりパッケージが可愛い。

 

 

■公園で遊ぶ

 

これも事前に嫁ちゃんが調べておいてくれた。

 

蒸気機関車が展示されている公園だそうで。

 

「下石井公園」

 

 

撮影日は4月上旬。

都内はすでに桜が散っていた時期だが。

岡山は桜満開だった。

キレイ。

 

 

 

そしてこれ。

蒸気機関車D51が静態保存されている。

屋根付きだから、錆も目立たずキレイ。

 
 

長男坊140cmと比べて、車輪の直径がほぼ同じって。

どんだけでかいんすか。

 

 

長男坊「Dって何の略?」

 

パパオ「動力軸の数をAから順に示しているんです」

パパオ「だからDは4軸あります」

 

長「へー。じゃ日光のSL大樹はC11だから3軸なんだね」

 

そういうこと・・・ってかSL大樹がC11ってどこで知った?教えていないんですけど。

 

 

ところで次男坊はどこへ?

機関車見ないのか?

 

 

 

 

公園の遊具で遊んでいる次男坊。

↑画像のどこかにいます。

 

ちょっと古臭い遊具だが、大きい。

次男坊はしゃいでいました。

 

 

おーい。

あまり遊びすぎると日が暮れるぞ。

 

 

■公園を出て市内を歩く

 

気になったのはご当地マンホール。

 

さすが桃太郎の町。

全部桃太郎デザインだ。

 

下水道マンホール。

 

 

消火栓マンホール。

桃太郎が消防士になっている。

可愛い。

 

 

水道局の仕切弁マンホール。

 

 

岡山に来たら岡山城でしょ!

と思ったら街中あちこちに、のぼりが。

 

「令和の大改修」??

なんか妙な予感がする。

 

まぁいい。

岡山城に向かってみよう。

 

 

 

首都圏在住者で都営荒川線沿線以外の人では滅多に見ないだろう。

 

路面電車軌道付きの道路。

 

これも見たかったんです。

 

朝だからクルマが少なくて良い風景が撮れました。

 

 

 

と、ぼーっとしていたら。

目の前で路面電車が通り過ぎた!

 

ちょっとビビった。

 

 

■岡山城へ行く

 

どこから乗ったっけ?

「東山線」という路線に乗って。

「城下」駅まで乗る。

2駅だったかな。

 

道路のど真ん中で立ち止まって電車を待つなんて変な気分。

 
 
城へ行く途中に見た「デミカツ丼」の看板
画像取り忘れたのでGoogle StreetViewで。

 

そう。

岡山グルメといったら「デミカツ丼」だそうです。

 

ホテルエクセル岡山レストラン「ALOALO」HPより画像拝借。

 

 

今回デミカツ丼をゆっくり食す時間無し!

悔しい。

食えばよかったかな・・・。

 

 

 

そして「令和の大改修」中の岡山城。

 

やっぱり、改装中だったね。

 

 

日本三名園の1つ、岡山後楽園へ渡る「鶴見橋」。

 

 

 

その「鶴見橋」上から、改修中の岡山城を撮影。

 

水面にも城が映っていて、これ改修していなかったら、相当美しい画像撮れたんだろうなとちょっと残念。

 

 

鶴見橋を渡り切ったところ。

画像右が、後楽園入口。

画像左が、散歩道。

 

今回時間無いので後楽園へは入らず。

 

 

散歩道の入り口。

ってか我々は散歩道の出口から入ったってことか?

 

それと、この時点で8時半すぎ。

やたらとジョガーが多かった。

東京で言えば皇居マラソンランナーだろか。

地面が砂なので砂ぼこりが舞う舞う。

 

 

後楽園の駐車場側。

ここからタクシーで駅へ戻る。

プライバシーがあると思うので画像撮らなかったが、この時駐車場に「日本一周6日目」という看板ぶら下げたバイクを発見。

大阪出発らしいが、大阪って日本の真ん中だよな。この後九州に行ったとして、北海道へどうやって行くんだろう・・・?フェリー?それより1人で凄いな。大丈夫かな?

と、余計な心配してしまった。

 

 

■再び岡山駅へ

 

 

 

岡山駅と言ったら桃太郎銅像!
 
かどうかは知らんが、立派な像でした。
もちろん記念撮影。
 
この桃太郎、鬼ヶ島見ているんかな?
ってことは見ている方角に、鬼ヶ島が・・・?

 

我々はそっちと逆の方へ帰ります!

桃太郎さんバイバイ!

この後お土産買って、あの新幹線に乗るんです!

 

 


 

 

ということで3時間の岡山プチ観光終わり。

 

なんか、せわしなかったな。

もっと探しておけば、岡山名物があるんだろうが。

でも、ギュッと詰まって、これもまた良い思い出でした

 


続き後日。

 

 

マル