このブログは、事実だなあ、

つくづく思います。

何万人と人生相談してきた先生に聞いても、

今は、

夫婦が合わないというのが分からない人が

多いとのこと。



奥さんは主人に相談して、

主人の了解もらったらからやってること。

自分勝手に決めてやってない。

だから、

別に合わない夫婦でないという。


でも、

子供が不登校になったり、

発達障害になつたり、

癌になったりしてる。


なぜでしょう。


ということですが、

困りごとには元があるといいます。

必ずやモトがあります。


たまたまとか、

偶然はない。

必然しか世の中にはないそうです。


嫌だなあ、

やりたくないなあ、

会いたくないなあ、

と思えば、その通りになるし、

クソッ!このやろう!

むかつく💢

と言っていれば、癌になるし、

必ず結果がでますね。


奥さんが主人を立ててると言っても、

了解取ってると言っても、

主人が奥さんに本音を言えない、

奥さんに合わせてるだけだったら、

これは夫婦合ってないですね。


やはり、

奥さんが気付いてないだけ。


ご主人は我慢して我慢して、

合わせている。


「奥さんの怒る姿見たくない」


これが本音ですね。


奥さんが変わらない限り、

家庭の空気は変わらない。


変わったら一気に困りごとが解決している。


不登校も、

発達障害も、

大病も、

全て解決しているのは、

家庭の空気を変えること。

夫婦が変わることで実現するのですね。


心作りを勉強するって、

大切なことですね。


経験と結果によって証明されてる話は、

本当にすごい!


有難い有難い。