モンゴル入国 | “克”動日記

モンゴル入国

7月1日。


関西国際空港からMIAT Mongolian Airlines(MIATモンゴル航空)で、モンゴルのUlaanbaatar(ウランバートル)へ。




関空からの直行便は、今年は7月と8月のみの運行となります。(成田からは通年)


1日なので、記念すべき復活初便。


ほぼ満席でした。


30分ほど遅延しましたが、無事飛んでくれたのでよかったです。


機内食ですが、直前の座席の人は「Beef or fish?」と聞かれていましたが、そこでbeefは売り切れ。


有無を言わさずfishが提供されました。





約4時間半のフライトで到着。


2年前に開港した新しいChinggis Khaan International Airport(チンギスハーン国際空港)。(以前とは違う場所です)


その空港からは、ubusというシャトルバスで市内中心部へ。



日本で言う乗合タクシーのような感じです。


市内の主要なホテルを巡回するルートとなっているようです。




到着口を出てすぐのところにカウンターがあります。


クレジットカードで支払ってから気づきましたが、隣に両替所もありました。




夜遅かったので渋滞もなく、50分ほどで下車。


予約していたはずのホテルのフロントでは、手書きのリストに名前がなかったみたいで、若いスタッフから呼ばれた責任者らしい女性が出てきました。


すると、すぐに名前は見つかり一件落着。


他の国でも同じようなことがあったので、この程度では全くビビりませんが…。


案内された部屋は、思っていたよりも広く綺麗でした。



風呂トイレもあります。


今回は、こちらに4泊します。