【前腕伸筋群を鍛える!リバースリストカール(ダンベル・EZバー)】 | 糸井トレーナーの主にボディビルなブログ

糸井トレーナーの主にボディビルなブログ

ボディビルなどのコンテストへ向けてのトレーニング内容や減量メニューなどを公開しています。また普段の活動内容の日記です。

皆さん、こんにちは。
高田馬場でパーソナルトレーナーをして
おります糸井克徳です。

 

 

前腕屈筋群を鍛えるリストカールの

やり方と特徴についてショート動画

で作成しました。

 


フラットベンチなどある程度高さの
あるところに前腕を置きます。


軽めのダンベルやEZバーなどを手の甲
が下になるように握ってシートから手首
が少しはみ出るようにしたら・・・



手首を真下に伸ばして、スタートポジ
ションを取ります。



その状態から手首を上方へ巻き上げる
ようにカールさせます。バイクのアク
セルをふかす動作になります。



この時に前腕がシートから離れ過ぎ
(上がり過ぎ)ないように注意しま
しょう。


ラケット競技などを行っている場合
特にバックハンドでは、前腕伸筋群
に負荷が掛かっているので、ケガの
予防などに取り入れておくのも良い
でしょう。


ショートなので是非ご覧になって下さい!