2022/12/04湘南国際マラソン完走 | 健康おじじ50歳からトライアスロンしないで英会話

健康おじじ50歳からトライアスロンしないで英会話

令和元年、糖質ダイエットから健康オタクがはじまり、なんかロードバイク買ってしまい、ランニングを始めた五十路じじい。音読メインで英会話を楽しみます♪
いつまで続くやら、、、

いよいよ この日がやってまりましたニコニコ
朝4:30起床で
新宿から大会直行バスで大磯へ!
次から次へ 大量のバスが到着


富士山も おはよう
お天気良くて 良かった晴れ

 


着替えを済まして
専用の荷物袋にいれて預けます
ゴミ置き場ではありません
荷物置き場です笑い泣き

 


この自動車専用道路を走ります
海が綺麗うお座

 


少し肌寒かったけど
スタート直後は、だんだん陽も上り
暖かくなってきました

あまりの参加人数の為
号砲の音は聞こえませんでした泣

 


7kmすぎまでは
初詣状態 かなりのスローペースジョギング
10kmぐらいから
徐々に人がはけてきましたが
まだまだ 自分のペースで走れる状況ではないです

 


今回は初マラソンなので
歩かず走り続けて完走が目標ですので
焦らず 景色や周りの人の様子をみたり
流れにまかせます

 


ところが この超スローペースが
よくなかったのか?
仕事が最近忙しくて 
2週間ぐらい 
軽いジョギングもしてこなかったのがいけないのか?
右腿つけね外側あたりに
痛みが発症
給水所で一休みすると
すぐに回復します
騙しだまし進みますが
こりゃ~大丈夫だろうかと
ちょいと 心配になってきました
トイレにもいきたくなってきたし!

 


折返し地点をすぎた所で
空いているトイレ発見
駆け込みます
小便してスッキリすると
やる気が漲ってきました

 


江の島を左に見ながら
数年間の練習を思い出したりして
わざわざ 早起きしてきたのだから
悔いの無いよう 力を出し切りたい意欲が湧いてきました

 


20kmぐらいから
私の湘南国際マラソンのスタートです飛び出すハート
がんがん 飛ばして
歩いたり、脚をひきずりランナー達を尻目に
ごぼう抜きドンッ
かなり 気持ち良いですっ!!
軽く1000人ぐらいは
抜いたんじゃないでしょうかビックリマーク

 


もう給水所にも立ち寄りたくない気分
爆走です
アップ

 


ゴール前を一度通りすぎ
Uターン
この辺で 脚 売り切れですっあせるあせるあせる

 


右腿痛み再発
脹脛にも痛み 脚が重いです
そしてFinish 
出し切りました

 


記念のメダルくれるの
知らなかった
良い記念になります

 


速報をみると
ネットタイム 4:29:49

サブ4.5 ですねびっくりマーク
まあ まあ 満足です

 

2022年12月月間走行距離

Run42.195
Bike 0