癌対策の為に私にもできそうなことは何かないかと思いまして、ちょっと本屋に行ってきました。
で、適当にいろいろ見てたんですが、その内の一つに面白い話があったので、記憶から抜粋。

肉の話。

闘病中に、やっぱ、食べたほうがいいものと食べないほうがいい物ってのがあって、漠然と、肉よりは魚のほうがいい、牛豚よりは鳥がいいってのがあるんですが、魚はわかるけど、肉は肉だろ?って思ってたんですね。
で、今日読んでた本の中に、なんで、牛豚はダメなのかってのがあったんですよ。

理由としては、牛や豚の進化の過程が、人類に似ているから、食べて栄養にするときに、細胞が、ちょっと迷うらしいです。
「あれ?これ、食べ物?」
で、あんまり多量に摂取し続けると、
「また、食べ物?みたいなのが体内に入ってきたけど、これ、食事として換算していいわけ?ちょっと待って調べるから。」
「食べ物っぽかったから消化して栄養に回そう。あ?また来たの?ちょっと待って、それも調べるから。」

みたいな感じで、細胞が疲弊していくそうです。

で、鳥は、進化の過程が全然違うから、細胞が疲れないらしい。
「あ!ご飯来た!ご飯だご飯だ!ひゃっほー!」

で、もちろん、魚や野菜やきのこも進化の過程が全く違うので、細胞大喜びらしい。
「栄養キマシターーーー!!!!回せ回せー!」

なので、人食が浸透しなかったのは、細胞が疲れちゃって合理的じゃなかったからかもしれない。

まぁ、もちろん、絶対食べちゃダメってわけじゃなくて、週一とかなら細胞への負担も少ないし、たまには好きなもの食べないと、ストレスで返って疲弊するって話です。
まぁ、これも曲解かもしれんけど、これなら納得できる。
ちょっと控えようって思える。

あと、ちょっと前まで、血圧のために「今日の魚」を二ヶ月くらい続けてたんだけど、あれ、がんのためにも良かったらしい。
EPAを摂取するの、いいらしい。
なので、まぁ、刺身や寿司がアウトになってるし、具合悪くて食べられない日もあるけど、できるだけまた続けようと思います。
「今日のお魚」

続けやすいように、とりあえず小魚買ってきた。
煮干みたいなの。
干物はダメらしい。あれ、塩漬けにされてりしてるみたいだから。
出汁にもなるしいいよね。

洋菓子とか白米も良くないって書いてあったけど、そこまで知るか。
食べたいものも食べるわ。
洋菓子はまだしも、白米は、食べる。

 

最近は、玄米も食べるようになってるから、白米の割合も減ってはいるしね。

 

体にいい食べ方模索しつつ、好きなもの食べるぞー。

 

フォローしてね

 

ひとつ前の話↓

 

↓闘病時の普段使いのLINEスタンプできました!↓


 

この話の載ってるコミックエッセイはこちら。↓

夢野かつきのmy Pick