宝生能楽堂にて下浚いでした | 三味線演奏・教室 杵屋勝壽のブログ

三味線演奏・教室 杵屋勝壽のブログ

日本の習い事。長唄や三味線の事、お教室の日々の様子などを。

昨日は宝生能楽堂にて、4月1日のみはな会の下浚いでした。

能舞台は屋内の野外で演奏しているかのよう。

緞帳のある私達の馴染みの舞台とは違った 凜とした雰囲気の中で演奏します。

演奏だけではなく、舞台に上がったらずっと全てをご覧いただくので、楽器の持ち方や佇まいなど演奏以外に緊張しますね。。。

転ばないようにしたい!

みはな会の同人の皆さま、スタッフの皆さま一生懸命なさっていてお客さまや我々助演者への御心つかいが温かく、いつも気持ちよく演奏させていただく事ができます。

まきちゃんをはじめ、皆さまに感謝です。

長唄は老松と船弁慶。

若干のお席があるようです。素晴らしい能楽堂ですので、お能敷居がたかくて、、、と悩んでいらっしゃる方は長唄は舞踊もありますのでお楽しみ頂けると思います。
是非お越しください。
{1E173910-3331-4916-BE35-22B05513BE1E}

{D0F663B5-D277-4E0F-8AB5-F96D0CC14CEA}

{2041F752-979F-4957-AB7A-21BA013D8617}

{E99F5B51-74A4-4100-B56D-7D681D53558E}

{E0EAD814-67E6-4B6D-964F-46505B704957}

{02A3D8FC-0649-4EF6-929B-B24FAFA121AF}