舞踊「汐汲」東洋大学 /舞踊「あやめ浴衣」川崎 | 三味線演奏・教室 杵屋勝壽のブログ

三味線演奏・教室 杵屋勝壽のブログ

日本の習い事。長唄や三味線の事、お教室の日々の様子などを。

お久しぶりです!
秋から、冬に変わるのを実感しますね

寒い。と思う時間が増えました。

さてさて、今日は銀座へ。

歌舞伎座の前を通り、長唄協会事務所にいきました。

委員長の佐吉さんにお声がけいただき、この秋より広報委員に参加させていただく事になりました。

仲良くしていただいている、佐吉さんや、鳥羽屋里夕さんがご一緒で、安心いたしました。

和気藹々と、皆さん優しい方々で嬉しいです。

アナログな私は何ができるかわかりませんが、足手まといにならないように、したいです!

よろしくお願いいたします。

さて、明日は東洋大学の円了ホールにて、花柳京先生による舞踊の講義、実演があります。

舞踊は京先生のお弟子さんが踊られます。

今年で3年目、毎年タテ三味線を勉強させていただいています。今年は汐汲です。
{73070086-D4DD-4FD7-A44F-EA088EB00143:01}
舞踊のタテ三味線は、大変なお役割なのですが、今年は勝くに緒さんが、助けにきてくれるので、頼りにしています!唄は伯母、勝乃夫、囃子は、太左衛先生。毎週お会いしてます!(*^_^*)嬉しい

講義は2時45分から、実演は、夕方4時前くらいみたいです、

お近くの方は是非。

東洋大学の学食、素晴らしいです!

食べにいらしてください!
{11B5F967-5C65-472A-A28D-0A254275CFB2:01}
そのあと、直ぐに川崎でのこちらの公演に参ります!ドイツの皆さんと再び、菖蒲浴衣です!
和太鼓の皆さまにもまた、お会いできます!