参加者は3名。
話し合われた内容としては前回に引き続き、BBQについて
現在の問題はイベントの一ヶ月前になったのに応募がないこと。
さみしい
どうしたら応募が増えるのだろうか・・・
まぁ、とにかく当会の認知度を上げることが急務かな。
地域のイベントや各種勉強会に積極的に参加して多くの方々と交流をもつこと。
継続してソーシャルメディアを活用しての情報発信。
といったところでしょうか。
というわけで、mixiページの作成と専用ブログの立ち上げが決まりました。
作成が完了したらご紹介いたします。
最後に朗報。
9/30に「湘南show点」というユーストリーム番組への出演が決まりました!
→ リンク
◆ 『湘南SHOW★点』 とは◆
湘南地域の活性化を目的としたUstream放送による情報番組。
湘南に住み、湘南を愛する人々から得られるコアな情報を中心にお送りします。
番組は4つのジャンルで構成・放送予定。
■アート・音楽
■観光・飲食
■健康・安全
■政治
それぞれのジャンルの第一線で活躍するゲストをスタジオに迎えつつ、司会には湘南育ち・在住であるピアニスト清水友美(公式ブログ)を起用。
市民目線から、より分かりやすく、面白くお伝えします。
スタジオとして茅ヶ崎若松町のカフェバー「Sindy&Mimiy」様と湘南斎場代表和田裕助様のご協力をいただいております。
毎週金曜日21時からの生放送、お楽しみ下さい!
(HPより引用)
「障害児者のきょうだい」をテーマに私達の活動についてお話をさせていただく予定です。
じわりじわりと活動自体は広まっていってるのかな。
あとはメンバーの増加があればいいのですが・・・