お神輿 | Katsuhiro's activity log

Katsuhiro's activity log

私の日々の出来事や思ったこと感じたことを記録していきます。


昨日は私が住んでいる地域の氏神様「甘縄神明宮」のお神輿でした。


Katsuhiro's activity log


我が家は王子とともに子供神輿に参加しました。


Katsuhiro's activity log

長谷寺で休憩  中央:我が家の王子 左:私


Katsuhiro's activity log
担いでるところ 「わっしょい、わっしょい」


子供神輿は全部で4基?でした。

親と子どもで担いでいる神輿と台車で引っ張る神輿とがありました。

私達の神輿は親子で担ぐ神輿。

大人6人と子ども10人くらいでがんばりました。


イヤ~、重かったなぁ。

今日、痛かった手を見たらマメができていました汗

朝は身体が痛くて起き上がるのが大変だったし・・・。

年取ったなぁショック!



Katsuhiro's activity log  Katsuhiro's activity log
こちらが戦利品。がんばったご褒美ですね音譜


汗だくな私達はこのあとシャワータイム。


すっきりさっぱりしたところで遠くからお神輿の掛け声が聞こえてきました。


長谷寺から大仏方面に進み、戻ってきたみたい。


Katsuhiro's activity log
長谷寺の前でパシャリカメラ


この後は海沿いを廻って、長谷寺に戻ります。

くっついて行くと大変なので離脱。



Katsuhiro's activity log
戻ってきたところ。



Katsuhiro's activity log
お囃子組。王子は大きくなったらやりたいと言っております。



Katsuhiro's activity log
参道?を神社に向かって帰っていくお神輿。



Katsuhiro's activity log
クライマックス。

「どっこいどっこい、どっこいそぉりゃ!」

縦に横に前後に暴れて祭ります。

テンションは最高潮!


このあと神事へと移ります。(写真は控えました)



Katsuhiro's activity log
最後は直会(なおらい)。

渡御を手伝ってくださった方々で神酒を戴き神饌を食する行事(共飲共食儀礼)ですね。



こうして甘縄神明宮のお祭りは終わっていきます。

また来年ですね。