こんにちは!


いつもの通り、先週の回顧からだけど、


先週は惜しいレースはあったものの、残念ながら勝ち鞍ゼロという結果に…。


そんななかでも、日曜7R・2歳500万下に出走したアスペンツリーだけど、


展開のアヤとはいえ、着差が着差だけに悔しいね。


落ち着いてい雰囲気は良かったし、道中、フワフワしたところを見せたから


気を抜かせないよう、早めに気合いをつけながら行ったんだけど、


ゴール前10mで差し返されちゃったね。


とはいえ、1Fの距離延長、中山コースをこなしてくれたことは収穫。


次こそは、何とか勝利をプレゼントしたいね!



そして、同じ日曜の10R・美浦Sに出走したフェスティヴタローだけど、


こちらは、力を出し切って納得の2着。


相手が悪かったとしか言いようがないね(苦笑)。


1000m61秒4のスローに落として運べたけど、


勝ち馬にあれだけマークされちゃったら、お手上げ。


それでも、昇級戦で、しかも自分の形で運べれば


勝ち負けできる力があることは証明できたし、


このクラスでもやれるメドが立ったのは大きいと思う。



そして、今週だけど、今週ももちろん、中山で騎乗します!


土曜7鞍、日曜4鞍、計11鞍の騎乗依頼をいただきました。


今週は明日の10R・香取特別で騎乗するトーセンセカイオーと


日曜の5R・新馬で騎乗するレッドアシェットの話を。



まずトーセンセカイオーだけど、追い切りの動きは良かったね。


今回が初めての騎乗になるけど、素軽い動きをする馬だし、


キンカメの仔らしく馬っぷりもよくて、条件も申し分なし。


メンバーを見渡しても、他馬とそれほど差はないはずだし、


力を引き出せるような騎乗を心がけたいね。



そして、レッドアシェットだけど、こちらも動きは上々。


性格も素直だし、クセのあるタイプじゃないから、


今週の追い切りでは2歳の未勝利馬に遅れはとったけど、


稽古が動かないっていうこともないし、


遅れはそんなに気にするほどでもないかな。



さて、タイトルにも書いたけど、今年も今週と来週を残すのみ。


金杯が始まったと思ったら、あっという間だったね!


残り2週、気合いを入れて頑張ります!


相変わらず、寒い日が続くけど、みんなも風邪をひかないように


競馬場でのアツーイ応援、待ってます!


じゃ、行ってきます!