こんにちは!


先週から東京開催が始まったわけだけど、


1つ勝ち星を上積みすることができました。


勝ってくれたシーブリーズライフは強かったね!


仕上がりも良かったし、何より道中はリズムよく運ぶことができました。


追い出しのタイミングもドンピシャで、東京の千四をこなしたのは大きな収穫。


これで賞金的には、桜花賞に出走当確のランプが灯ったね!


これまでは千二、千四で結果を残してるけど、


折り合いに難のあるタイプではないので、あと1Fもこなしてくれると思います。



そして、もう1頭の3歳牝馬・テンシンランマンだけど、


こちらはホント惜しかった。


悔しいけど、勝った相手の決め手を褒めるしかないね。


平場なのに、特別戦みたいな骨っぽいメンバーが揃っていたにもかかわらず、


今回は道中3番手でリズムに乗れたし、


ゲート直後はゴチャついたけど、スムーズには運べたと思います。


強い内容だったし、次こそは!の想いは強いです!



さて、今週の騎乗予定だけど、土日とも東京で騎乗します!


土曜8頭、日曜5頭、計13頭の騎乗依頼をいただきました。


そのなかでも、今週の追い切りに跨ったのが日曜のメイン、


東京新聞杯で騎乗するインプレスウィナー。


もうこのブログでもお馴染みだね!(笑)


暮れの阪神C以来になるけど、相変わらず順調といった感じで、


1週前にも跨ってて、そのときと比べても、引き続きいい状態だね。


だから、この馬に関してはただひとつ!


千四までは結果を残しているわけだから、残り1Fをどう凌ぐか。


そこにかかっていると思う。


折り合いに心配はないので、


あとはレースの流れ次第だけど、なんとかこなしてほしいね!



そして、明日の9R・ゆりかもめ賞に出走するファーストエバー。


こちらも1週前に跨ってて、そのときの感触を。


今回、久々になるけど、正直、力強さが増した印象。


休み明けを苦にするようなタイプでもないし、


前走こそハナに行ったけど、


気性的にも引っ掛かるようなタイプでもないから、


一気の距離延長も特に心配はしてないね。


どう成長してるか、レースが楽しみ!



最近、毎日底冷えのする日が続いてて、


インフルエンザも流行ってるみたいだけど、


みんなも体調管理には気をつけて、


ぜひとも府中に応援に足を運んでほしいね!


そして、ライブの競馬を楽しんでほしいな!


ってことで、ボチボチ行ってきます!