伊勢神宮。外宮より先に行くべき所。 | レキシストかつふみのブログ

レキシストかつふみのブログ

勝手に歴史について調べている「かつふみ」のブログです。

伊勢の神宮の参拝の順序。と言えば、
ほとんどの人が、
「まず、外宮にお参りし、それから内宮へ」と言うでしょう。

でも、本当は、外宮より先に行くべき所があります。
それは、二見興玉神社(ふたみおきたまじんじゃ)というお宮さん。
有名な「夫婦岩」の脇に鎮座します。



この神社は、
古事記の天孫降臨の記述の中で、
天照大神の遣いの神様の先導を務めた神様・猿田彦大神をお祀りしています。

古来より、
伊勢神宮の参拝者は、神宮に向かう前に、この神社のある二見浦で禊をして心身を清め、
猿田彦大神に神宮へと無事誘っていただけるよう祈願したそうです。



ちなみに、
伊勢神宮を建立したとされる倭姫命は、
建立する場所を探していたときに、この地を訪ね、
あまりの美しさに「二度見」をしたということで、
それがルーツになり、地名が二見になったとも聞きました。

まさに、
日本神話最高の女神・天照大神様につながるエピソードの数々。
ありがたや。ありがたや。

ちなみに、この日。
鳥居と言われるだけあって、鳥居の上に鳥が仁王立ちして私たちを迎えてくれました。



ありがたや。♪