皆さま、お早うございます。

旅するコピーライターのふじやんです。

2024年5月14日(火)〜16日(木)の2泊3日で、

札幌独り旅に行ってきました。

昨年5月9日(火)から1年ぶりで、手術後初。

 

今回は、1月に開催された、

peachのセールで、

航空券をゲット。

 

 

成田⇔札幌の航空券が、

往復10,900円でした。

 

 

今回も、成田空港へは、

エアポートバス

東京・成田(TYO-NRT)

を利用。

運賃は、1,300円。

 

https://tyo-nrt.com

 

エアポートバスの時刻表です。

東京駅からpeachが発着するT1まで、

1時間10分。

peachは、LCCのT3じゃないので要注意!

 

交通系ICカードで乗車できるのですが、

今回は、のりばの近くにある

高速バスきっぷ売り場で、

クレジットカード

使って乗車券を購入。

 

なぜならきたるべき海外旅行に向け、

クレカの海外旅行保険の

用付帯を有効にするための

練習をしておきたかったからw

※出国前の公共交通機関の利用で有効になります。

※条件は各クレカによって違います。

 

 

 

乗車する際、運転手さんに渡せばOK

 

今回のバスは、ほぼ満席。

やはり外国人が多かった。

八重洲南口AM:7時00分発に乗車。

成田空港第1ターミナルにAM:8時05分着。

定時より5分早い到着です。

 

繰り返しますが、LCC専用のT3ではなく、

peachはT1からの出発です。

 

1年ぶりの成田空港は、

空前の円安のため外国人観光客で、大賑わい。

これはタイからの御一行さま。

 

出発予定時刻の90分前から、

チェックイン開始。

予約表のバーコードをかざして、

搭乗券(BOARDING PASS)を受け取ります。

 

スマホのアプリでもチェックインできるけど、

LCCは念のため搭乗券を発券しておきたいw

 

LCCは料金がかかるため、

座席指定をしないので、

この瞬間は、結構ドキドキ。

 

で、19Fの窓側席。

トイレが近いので通路側が好きなんだけど、

まあ景色を見られるので良い。

 

約20分前に後方座席から登場開始。

 

MM567 PM:10時10分(定時) 成田空港発

ほぼ満席でした。

 

しかしながら横2席はなぜか空き。

急遽のキャンセルかな。

ゆったり座れてラッキー!

トイレも行き放題。行かなかったけど。

いつでも行けると思うと大丈夫なんですよね。

尿意は、本当精神的なものが大きい。

 

AM:11時31分 新千歳空港着陸。

定時がPM:12時なので、かなり早い到着。

peachは、前回も早かったんだよね。

 

預け荷物はないので、

JR千歳線に直行して、札幌へ。

 

※機内持ち込み手荷物は7kgまで無料。

保安検査場に向かう階段の前で、

スタッフによる計量の関門があります。

 

札幌編、続きます。

それでは皆様も、酔い旅を!

 

にほんブログ村 旅行ブログへ

にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

にほんブログ村 酒ブログへ

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ