Netflixで配信中の

2023年2月17日公開のアニメ映画

BLUE GIANTを鑑賞。

 

ビッグコミックで連載されていた、

超人気漫画が原作です。

 

 

原作も読んでおらず、

友人に勧められて観たのですが、

私、JAZZに関しては、全く分かりません。

と言うか、音楽関係は疎い方。

 

なので最初は、JAZZの話しかあと、

あまり気が乗らなかったんですよね。

 

しかしながら、

そんなことは関係なく、とても面白かった。

おっさんは、若者たちの熱い物語に

終始うるうるしてましたよ。

 

主人公でサックス担当の宮本大

 

声の担当は山田裕貴

すぐに分かった。特長ありますよね。

 

天才ピアニストの沢辺雪祈

 

声の担当は間宮祥太朗

全然、分からなかったw

 

素人だけど特訓して頑張った

ドラム担当の玉田俊二

主人公と同郷で高校の同級生。

 

声の担当は岡山天音

彼も分からなかったw

しかし豪華な俳優陣。

 

ところで玉田俊二は大学生なのですが、

突然、大隈講堂が登場したので、

OBとしては胸熱w

 

講義でケインズの経済学をやっていたので、

政経学部かな?

 

ちなみにJAZZの演奏のため、

玉田は留年するんだけど、

基本的に早稲田に留年は無いんですよね。

1年生を2回やるというような。

※一部の学部を除く。

 

単位を取れず、

4年間で卒業出来なかったら、

5年生、6年生となります。

 

今度、JAZZ Barでも行ってみるかな。