※情報が間違っている可能性、

古くなってる可能性がありますので、

必ずご自分でもお調べください。

 

皆さま、今晩は。

海外旅行保険はクレジットカードの

自動付帯及び利用付帯

でカバーしていた

旅するコピーライターのふじやんです。

※付帯保険の傷害治療費・疾病治療費の

補償額は合算できます。

※発行元が同じカードは合算できません。

 

しかしながら、以前投稿したこともありますが、

コロナ禍を経てクレジットカードの付帯保険は、

どんどん改悪して行くばかり。

 

6月に予約した久々の海外旅行は、

保険に入らないとダメかなと思っていたけど、

嬉しいことが1つ。

 

最近ひららさんが、投稿されていた

セゾンゴールド・アメックス

が、3月3日に届きました。

 

インビテーションが届いても、

特に必要無かったので、無視していたけど、

利用付帯の海外旅行保険の

補償額が他より充実

していたので、

申し込むことにしたわけです。

年会費も、

年1回の利用で翌年無料

なので。

 

セゾンゴールド・アメックス

傷害治療費用300万円

疾病治療費用300万円

https://www.saisoncard.co.jp/pdf/futai_hoken/amex_gold.pdf

 

これで手持ちの他のカードの付帯保険と

合算させれば十分な補償額になります。

※カードの写真は全てネットからお借りしました。

 

クレジットカードの利用付帯の

一般的な条件は、旅行の際、日本出国前に

電車、航空機、船舶、

バス、タクシーなどの

公共交通乗用具

利用代金をクレジットカードで決済すること。

※出国後の利用でも可なカードもあります。

※楽天カードは利用条件が厳しいので注意。

 

つまり、一番簡単なのは、

空港に向かう際の電車賃

クレカで支払えば良いわけ。

 

しかしながら首都圏で、

普通列車の乗車券をクレカで買えるのは、

今のところJRだけかな。

 

以下、

JR東日本の自動券売機で、

クレカを使った山手線乗車券の

買い方のおおまかな流れです。

 

こんなところにあったか!な、

右下の乗車券 株主優待を押す。

 

きっぷの種類をお選びください

乗車券を押す。


 

利用する日を選びます。

事前に買っておけば旅行当日は、

スムーズになりますね。

 

利用人数を選びます。

 

普通列車のみ利用するを押します。

 

乗車券の出発駅をお選びください

券売機のある駅名が表示されます。

その他の場合は、右下のボタンを押す。

 

次の画面で目的地の駅を選択するため、

駅名を入力します。

 

予測変換で出てきた駅名から、

目的地の駅を選択。

 

見えづらくてすみません。

選択した出発する駅と、

目的地の駅と区間が表示されます。

間違いなければ、右下の選択ボタンを押す。

 

選択区間・乗車日・人数が表示されます。

よろしければ右下の確認ボタンを押します。

 

購入金額と支払い方法が表示されます。

カードの挿入口に利用するクレカを挿入。

 

暗証番号をテンキーで入力します。

 

テンキーの位置はここ。

 

暗証番号が承認されたら乗車券と

クレカのご利用票が出てきます。

 

これがクレカで購入したJR山手線の乗車券。

五反田から新橋までの区間で180円。

 

海外旅行に出発する際に購入すれば、

これで利用付帯の条件はクリアです。

 

今後はクレカのタッチ機能で、

改札を通過できる鉄道会社が増えたら、

利用付帯のカードを活用できる幅が、

広がりますね。

 

現在、首都圏では東急電鉄

導入していますけど、

まだ、企画切符を事前に購入した

クレカのみなんですよね。

 

春以降は、普通にタッチして

通過できるようになるらしいけど、

早く導入してもらいたいものだ。