東海道本線 武庫川橋梁付近を通過する「ク5000形」 1978年頃撮影        

 

高度成長期の真っ最中の1960年代後半頃から鉄道貨物による自動車輸送が本格的に始まりました。

当時は高速道路が整備されておらずキャリアカーによる長距離輸送がほとんどありませんでした、最盛期は1970年頃で拠点も29箇所ありましたが1980年代に入ると徐々に数を減らしていき1985年に全廃されました。
全廃後に何度か復活されたりしたこともありましたが現在はほぼトラック輸送にシフトしています。
写真はトヨタのカローラ・スプリンターですかねぇ~??

 からし色が「っぽい」ですよね(笑)

 

この他にも「40年前の鉄道」をちょっとだけyoutubeにて紹介しています。
 ※ みなさまが「懐かしいなぁー」と感じていただければ幸いです。

6月23日に「EF58 晩年の雄姿 40年前の懐かしい 大阪駅③」を公開しました。

是非ともお立ち寄りくださいませ。
ただ今、ネガスキャンを進めてますので今後もどうぞよろしくお願いいたします。

もしよろしければご登録お願い致します。(いち早く更新の情報がわかります)