大きな犬 | 未熟者の日記

未熟者の日記

ブログの説明を入力します。

 
今を遡ること何年前だったでしょうか

ヘソの賞球が3個になったその直後

かの強かなサンヨーさんから
犬の大きいヤツが発売されまして

力関係から
大きい海を入れられなかったオィらの行き着けの店が、
満を持して(?)6台導入しました


さて
何やら新しい機械が入ったねと…
取り敢えず触ってみた所

期せずして奇数が揃って
『ワンわんワン』

まぁ普通に消化して
電サポ状態に突入


その当時は
ヨリが辛くてヘソ周りが甘い三洋ゲージに対して
まず電サポ中は弱め打ちかチョロ打ちが定番でした

で、ボ~っとしながらも
ハンドルを弱めたんですが…

何やら
随分ヘソに入るね…

まぁいいや…
 (結構イィ加減)


で、
確変が終わり通常状態に戻ったんですが

何やらよく回る


ムラかな?
と思いましたが
全然落ちる気配が有りません


ふと見ると
おやおやイケねぇ
チョロ打ちのまんまだったぜ…と
ハンドルを戻したら

さっぱり回らず

おかしいな…?


と、おもむろに
チョロ打ちに戻すと
『ぶん回り!』

で、色々様々『考察』

何日かかけて導いた結論は
『台の寝かせが強い』

大海を入れられない
弱い店としては
この大きい犬で…と

その為に
ヘソを大きく見せてアピールしたい

但し、ヘソを開けたら
甘い台なので回り過ぎて
『赤字』

そこで寝かせを強くした


そんな訳で
回りが30弱
電サポ中の止め打ちにより球増えがバンバン

3円交換ながら
ざっくりした計算でも
10時間打てば→五万?


さぁさぁ大変

コレをこの状態を
どうやって保たせるか


①なるべく1日7~8時間しか打たない
(それでも計算上2~3万)

②強いイベントの日には遠征組が来るので
気づかれる事のない様にお休み


そんなこんなで
一計を案じ
策を弄しながら

4ヵ月ほど保たせる事に成功しました


いやはや…『バブル』


おかげ様で今もなお
『銀玉暮らし』

罪深い機械のお話でした

 

ん?
なんでこんな話を?
いやさ本日はなすすべなく惨敗→撤収だったんです