◆ザリガニフェア◆ | *カリフォルニア生活*

*カリフォルニア生活*

22年間勤めた会社を辞め、
夫の転勤でカリフォルニアへ〜8歳娘の育児ライフ

今日?てゆーか、もう昨日か…
(ちなみに、娘は今就寝。)
IKEAのザリガニフェアさそり座に行ってきた。
{90F624D8-D0CA-4F6C-A1ED-B4D3944EDF2D}

IKEAはぷらっとルンルンしてスーパーに寄って帰るつもりが、
私、「あ!びっくりザリガニフェアやってる。食べて行かん?」
主人、「えー!ウソやろガーン⁇絶対、要らん。」



…てな感じが、食べて帰る事に。



食べるの初めておねがいルンルンとワクワクしながら、私は娘を座らせて世話を焼いていたので、
「ちょっと、さそり座剥いてや!」と、渋る主人に剥かせ、
「食べてみて!毒味!」と、渋る主人にひと口。笑い泣き



結論…
エビより美味いチューラブラブ
でも、殻の割に食べるとこ少なッ!ていう。
エビより、剥きにくいしね。



泥臭いイメージだったけど、食用ザリガニだろうか?それはなし。だいぶ塩味にボイルされてたけど。



ちなみに、ソファ席で娘は快適に過ごすニコニコ
うちの柔らかいソファと違い、沈まないから座りやすそうだった。



レジで無料のベビーフードが貰えるのがイイハート
7ヶ月用と9ヶ月用があったので、ごっくん期のは無さそう。



初めてのチキンライス完食!
ベビーフード、100円くらいの物だけど、無料ってやっぱり親切照れキラキラ



さすが、北欧!
税金高いけど、社会保障イイもんな、考えが違う!と主人と話す。



日本も子ども手当は有り難いけど、本当は給食無料!小学校入学時にランドセル支給!などの方が全ての子供たちに平等なのではキョロキョロ?と思う。