本当のお金持ち vs 「生まれの違い」を認めるかとぅ | katoo the world

katoo the world

お笑い系デスメタルバンドFUJIYAMA、世界の大統領かとぅのブログ

https://twitter.com/katoo3000
https://www.facebook.com/fujiyama.metal/

「本当のお金持ちは服装が地味でシンプル。
元・国税専門官が明かす富裕層・10の共通点」なる記事を拝見した。

・パッと見、お金持ちに見えない!カジュアルでシンプルな服装
・外で飲む水やコーヒーはタンブラーで持ち歩く
・ブランドには釣られない。本当にいいものを長く使う
・ミニ財布ブームだけど…財布は長財布を愛用している
・ボロボロの軽自動車に乗るお金持ちも!?
・時間にルーズはNG。早起き&時間前到着が当たり前
・大型犬を飼っていて、散歩の習慣がある
・話題の本を読み、知識を広げている
・占いや縁起を大切にする
・家計簿をつけて支出だけはチェックしている

「本当のお金持ち」が何を差すかは分からないが、私の周囲に「お金持ち」だと思う人は少ない。

社長などの企業経営者との付き合いは多いが、彼等の多くは実に節制しており、金持ちと言うイメージとは程遠い倹約家に感じる。

逆に高級なパンを買い、素材の良いソファーを使っている者は何時も金が無く、日常生活にすら窮している。

愛犬と共に高級車に乗り、年に2回日本一周旅行を楽しむ者は、それ以外の時期は完全に仕事に追われ、普通に会う事もままならない。

そういった意味では20年以上前にお世話になった、謎の社長は「お金持ち」と感じた唯一の御仁だったかも知れない。

タレントに例えると女優の沢田亜矢子のマネージャーとして世間を騒がしていた頃のゴージャス松野そっくりなのだが、社長とは言え、常時白のポロシャツに金のネックレス、ロレックスを着用。

黒く日焼けした肌に対比する白い歯は眩しい50歳前後の社長で、奥様は若いフィリピン人女性との事で、恐らく再婚であろう。
一度3~4歳の娘さんがオフィスにいるのを拝見した事が有る。

従業員など一人もいないオフィスで何時もパターの練習をしており、急に数ヶ月連絡が取れなくなったりするのだが、その際は所有するクルーザーで外洋に出ているとの事。

まー、妄言か何かかと思っていたら、一度実際にクルーザーに乗せて頂いたので、是等が嘘で無買った事に逆に驚いた次第だ。

この社長、業界界隈では知れた方で、多くの方々から良い話は聞かなかった。

何でも、大手企業経営者一族の御子息か何かで、遊んでいても金が入ると言う様な話を聞いた。
僻みやヤッカミに感じる部分もあったし、私とて眉唾物であったのは事実だ。

それでも私はこの社長を、非常に魅力的に感じていた。

ソレは「社長」や「お金持ち」と言ったステータスでは無く、自らの努力や外的要因によってでは決して形成出来ない、不思議な魅力に溢れた人間性に他ならない。

コレを私は「育ちが違う」のでは無く、「生まれが違う」と捉えており、その際たるモノが天皇家であり、芸能人では芸人コンビ”おぎやはぎ”の小木博明から強烈に感じるモノである。

若手時代に小木がさまぁ~ずとゴルフでラウンドした際の話に衝撃を受けた。

三村や大竹のスイングに対して、小木が細々と指導して来たのだが、実は小木、このラウンドが人生初であり、当然ながら全く打てなかったと言う。

それにも関わらず、全く走る事無く、悠々とラウンドしていたと言うのだから、コレは最早「育ちが違う」のでは無く、「生まれが違う」と認めざるを得ない。

その後、森山良子を義母、森山直太朗を義弟、かまやつひろし、TAROかまやつ、ティーブ・釜萢らを親戚に持つ事になったのも、十分に頷ける話だ。

話を戻して、先のIT系社長について気になり、久々に会社HPを検索したのだが、既にHPは存在しておらず、その行方は誰にももう、分からない。

かとぅ