「あたしおかあさんだから」 vs 毎日かあさん vs かとぅ | katoo the world

katoo the world

お笑い系デスメタルバンドFUJIYAMA、世界の大統領かとぅのブログ

https://twitter.com/katoo3000
https://www.facebook.com/fujiyama.metal/

ベストセラーになった「ママがおばけになっちゃった!」などの絵本で知られる絵本作家の「のぶみ」さんが作った幼児向け曲「あたしおかあさんだから」の歌詞が、母親らを中心に「母の自己犠牲の押し付けではないか」などと反発の声がネット上で次々に上がり、大炎上している。


「あたしおかあさんだから」の歌詞では、母親になる前は、ヒールを履いてネイルもして強がっていたが、今は爪を切って子供と走れる服を着るなどとしており、「あたしおかあさんだから」とした。

自分より子供を優先し、好きなおかずをあげたり、テレビも子供が見たい番組にしたりしていると歌い、題名のフレーズを繰り返している。


ところが、歌詞内容が伝わると、幼い子供がいる母親らからは、「私は飲みにも行くしそこまで料理も頑張りませんがおかあさんじゃないのかな?」、「あたしおかあさんだから なんて考えたことない」、「父親は変わる必要ないのか?」などと、疑問や批判が噴出していると言う。


実に良い視点だ。

“おかあさん”を巡る、何とも面白い見解である。


私は西原理恵子の“毎日かあさん”に衝撃を受けた一人だ。


私にも母親がおり、当ブログに於いても頻繁に登場するそのエキセントリックな人柄は、何度書いてもネタに尽きる事が無い。


しかし、家族に対しての愛情は常軌を逸したモノがあり、それは私が40歳を超えた今も滝の様に浴びせ掛けて来るのだから、まあ本当に凄い母親だ。

家族を守る為なら、本気で世界と戦いだすのでは無かろうか?


まあ、様々に強烈な母親である。


そんな母親の気持ちを考える事など無く、これまでのうのうと生きて来たのだが、母親が考えている事を唐突に突きつけられたのが先述の“毎日かあさん”であった。


母親だって人間だし、万能では無い。

生きている限り自分の欲求もあるし、悪い感情を持つ事もある。

優先すべき仕事もあるし、子供の為に全てを投げ出す訳には行かない。


そんな葛藤の中で毎日を過ごしながら、“かあさん”と言う生き方のささやかな喜びを、そこはかとなく伝えてくれるのが、“毎日かあさん”であった。


“毎日かあさん”のドタバタな日常に、私は大いなる敬意と畏怖を感じずにいられないし、“毎日かあさん”以外が“毎日かあさん”を否定する事など決して出来ないと感じた。


私の母親も長男である私の年齢の分、毎日かあさんを続けているし、毎日かあさんは死ぬまで続くのだ。

それが幸福なのか不幸なのか、男性たる私には分かる訳も無いし、そんな俗な感覚では無く、神にも等しい崇高な“毎日かあさん”だと私は確信している。


だから、“毎日かあさん”に対しては、「そう言うモノだ」と、受け入れるより他無いと感じていた。


そして、今回の「あたしおかあさんだから」の歌詞に対する批判、炎上を見て、同じく「そう言うモノだ」と感じている。


愚かな迄に性善説派である善人かとぅとして、今回の「あたしおかあさんだから」騒動は、当初は「自分と異なる意見をヒステリックに攻撃し、否定し、批判し、悦に浸る価値観」として、華麗にスルーしていたのだが、日を増す毎に炎上まで発展し、見過ごせなくなった次第。


コレはイカン!と、改めて詳細を知ったのだが、うーむ、コレは中々に難しい戦いだ。


人気作家である、のぶみさんの描く歌詞は、とても優しく、強く、慈しみに溢れた「トラディショナルなおかあさん像」である。


しかし、そうで無いおかあさんもおり、そんな彼女らもシッカリ、おかあさんしているのだ。


サザエさんに於けるフネとサザエは、些か趣は違うが、子供から見れば二人共、立派なおかあさんである事に違いは無い。


作家であるのぶみさんの歌詞は、私には素晴らしい内容に伝わったが、問題なのは「のぶみさんは男性であり、おかあさんでは無い」と言う事だ。


門外漢たる男性から「おかあさんはコウ!」と勝手に決められれば、世の毎日かあさんは黙ってなどいまい。


「んなコト、ヤッてられねーんだよ!」と、「自分のアイスは断固死守する!」、「自分の趣味も大事にする!」、「おかあさんだって、1人の人間だ!」と暴れ回る。


“毎日かあさん”に関しては、どんな母親でも、目に見えて問題が有ろうとも、“毎日かあさん”なのだから、間違い無く正しい。


我々男性などが、“毎日かあさん”などと言う魔神をカテゴライズするなど、神に対する冒涜に等しいのだ。


しかし、こうなってしまったら仕方が無い。

私が何とかしよう。


「あたしおかあさんだから第二章~かにみそはおかあさんのモノ」を、早々に発表したまえ。


その後も、矢継ぎ早に第三章、第四章と、全ての“毎日かあさん”が納得する迄、「あたしおかあさんだから」を発表し続けるより、他無いのだ。


作詞は当の“毎日かあさん”本人らにお願いするべきだが、過激な歌詞になる事は火を見るより明らかなのだから、その楽曲は地獄の様にハードなモノとなろう。


歌はだいすけお兄さん固定で良いとして、バックバンドはマイケル・ジャクソン、X JAPANYOSHIKI、そして世界の大統領たるこの私、かとぅが担当しよう。


何、コレで破壊神たる魔神“毎日かあさん”の溜飲が下がるならば安いモノ。


さあ、ショータイムだ!


かとぅ