ここ数ヶ月、

食べてる暇があるのなら

寝てる余裕があるのなら

人と会う時間があるのなら

スマホ&家の鍵だけは落とさぬよう

(有意義な時間が奪われる悲劇)と、

全ての意識がイベントにむいていたので

終わった今、日常がようやく。


やっとご飯の味がする…

やっとデパートで買い物が…

(出来る限りの人混み回避)

作業場と化していたリビングの整理が…



メモ貼り、メモ帳、ペン、マスキングテープ、カード…さよなら散乱パー


イベント用にたくさん蒔かせてもらった

白菜や大根、人参、里芋など

お野菜の準備もあったりして

(しかも搬入予定日がまさかの雪とか)

最後まで心配もやるべきこともいっぱいだったので、昨日の畑時間はようやく平和で、穏やか。



時間を気にする事なく、太陽を全身に感じながら

農園内のお散歩、収穫、草取り堪能。

そして、収穫したケールなどのお野菜は

今週土曜日に開催の

鹿児島県鹿屋市にある『アラへアム』での


「FARM TO MUSIC」に登場!

Beeのシェフ、ハチヤ君が

ふくどめ小牧場の福留君が

どんなふうに使って下さるのか、今から楽しみです!


さて今夜0時58分からは

TBS「ふるさとの未来

お付き合い頂けたら嬉しいです!

(見逃した方はTverで!)