ついに今年も始まった花粉症パーティー
(くしゃみ、目の痒み、
鼻づまり、喉の奥の痒み)。
もう飽きたよ、勘弁してよ、と願ってみるも
全然そんな気配なく。
春の訪れは心から嬉しいけど、
もれなく付いてくるこの症状だけは、早く治まってくれると嬉しいなぁ。

嬉しいといえば、
お雛様の日に迎えた9回目の結婚記念日。
「ありがとね、そしてまた、よろしくね」
感謝の言葉を口にしながら
お昼には夫作のナポリタンを頬張り


(私は、アオサとカブのスープ、

白菜、大根、人参のサラダを担当)


お散歩からレストラン!と、

出かけたお店ではサプライズケーキを頂きあんぐり



(結婚おめでとうとのメッセージまで泣き笑い

多くの仲間にも支えてもらっているなぁと

ここでもまた、感謝ばかり。


お付き合いから考えると

およそ12年もの年月を一緒に過ごしてきている

パートナーで、親友で、

人生の先輩で、

なんでも話せる頼もしい相手ニコニコ

そんな夫にいつも

「この話したら笑ってくれるかな」

「これ作ったら喜んでくれるかな」

小さな日々のお礼が出来るよう

心がけてはいるものの…

うまくは叶わずあんぐりもやもやの毎日ですが、

それでも夫婦円満、仲良く朗らかに

これからもまた過ごしていけたらなぁと。



さて、明日お昼0時15分からは

NHK-FM「トーキングウィズ松尾堂

ゲストにサバンナ、高橋茂雄さん

銭湯活動家、湊三次郎さんをお迎えして

『銭湯を愛する』をテーマにお話を伺います!






そして
新しいお話にもお付き合い頂けたら嬉しいです!