年の瀬に鹿児島に来たのなら
お雑煮用の焼きエビを買おう!と
乾物屋さんやデパートを覗いたら


すでに、予約済みのお印いっぱいびっくり
クリスマスケーキや御節の予約と一緒に
焼きエビの準備までもうされているとは!
鹿児島の文化をまた一つ学ばせて頂きました。
(好みの大きさを見つけるのが難しいんですねー)

この週末、鹿児島にある
古道具屋たんすの肥やしさんで、
ソウルセット、活動30周年の記念イベントが。
過去のグッズ展示や、
俊美さんのライブ、夫DJなどがあり同行決行。


ソウルセットの作品や音楽は
どこでいつ観てもグッとくるので
今回も「ここに来て良かったな」と。
そして鹿児島にも会いたいお顔がいっぱいで、
やっぱり「来て良かったな」と。

オープニング初日には
大好きなタコス屋


一度食べてみたい!とインスタでチェックし続けていたお豆腐
TOFU STANDさんの出店もあり、
嬉しい「来て良かったな」まで。


耳にも胃にも喜びがいっぱい。

他にも
鹿児島でのクラフトイベント“ash”で
出会った作家さんやお店の方とも
改めてお話出来たり、

取り置きしておいた

メキシコ、オアハカ のポットをピックアップ出来たり。


まだまだ、温泉に鳥刺しに、
あの人、あの場所へ…!
年内最後の鹿児島滞在、
みっちり満喫しようと思います。

さて明日日曜、お昼0時15分からは

今週は『昔ながらの喫茶店巡り しませんか?』をテーマに
コラムニスト…泉麻人さん、純喫茶愛好家…難波里奈さんにお話を伺います!


思わず喫茶店へ行きたくなるような
メニューのお話もいっぱい!
お付き合いいただけたら嬉しいです!