昨夜は収録終わり、
新幹線に乗って浜松へ。

なぜなら、浜松にあるお蕎麦屋
“naru蕎麦”さんにて

TOKYO NO.1 SOULSET
ARCHIVE EXHIBITION
『WE ARE TOKYO NO.1SOULSET』がスタート!


活動を始めてから現在まで、

30年分の過去作品のあれこれが見れたり

期間中はDJやライブ、サイン会も!

アーカイブ展は、
山盛りのグッズはもちろんのこと、
過去の映像や雑誌、テープなど
「よくこんなに色々残してありますね!」が
いっぱい。
いらっしゃるお客様は
「懐かしいー!」「これ持ってた!」
「引っ越しの時に消えた」と口々に。

活動現場は異なりながらも
活動時期が重なる私も「あー!あったねー!」
なんて色々を懐かしく思っていたら、
そこに
私とソウルセットの名前が並ぶ雑誌を、
ファンの方が持ってきてくださいました爆笑


何語ったか、私…タラー


1999年の私、
精一杯だったねぇ…チューハッ


夫のDJも
俊美さんのアコースティックライブも


さすがな音と歌で、じーん。
明日のビッケさん来店ではどんな時間になるかなー照れ
お近くの方、ぜひです!

そんな日曜日は「トーキングウィズ松尾堂」!
ゲストに発酵文化推進機構理事長・小泉武夫さん、
食品ロス問題ジャーナリスト・井出留美さんをお迎えして、
『最後まで食べ尽くす』をテーマにお話を伺います!


今、きちんと理解しておきたいお話がいっぱい!

お昼0時15分からの放送、ぜひお楽しみくださいキラキラ