最高山形ラブ

短い滞在ながらも
美味しい食べ物に囲まれ
心地よいお湯に癒され
会いたかった友と笑って語って!


鳥中華(水車生そばさん)はさすがの人気!


わらび餅(腰掛庵さん)のたまらないトゥルトゥル感キラキラ


を求めて、小雪舞い散る中、自転車を借りて移動しました。

そして山形の番組でお世話になった音声のまっちゃんが温泉に連れて行ってくれたり
(寒いと言いながら入る露天風呂はなぜにあんなに気持ちが良いのだろう)
ラ・フランス農家さんに連れて行ってくれたり(ちなみにラ・フランスの食べ頃は、芯がスポンと抜ける頃だそう!)
まっちゃんのお家で育てたお野菜や果物を持たせてくれたり


お気に入りのカフェraf recさんでは
「紀子さん、家で採れたりんご食べます?」と
かわいく剥いてくださったり。


会いたくて
話がしたかったメグちゃん家では
ママが芋煮を作って待っててくださったり
(ママお手製柿の白和えやもって菊のお浸しも絶品ハート


米沢牛、金華豚のしゃぶしゃぶとか
盆と正月がいっぺんにきたぞ!!並の
ご馳走をお腹いっぱい頂きました。


今朝、新幹線に乗る前には
お手製カレー(こだわりが沢山詰まってて発売して欲しいくらい美味しい)もご馳走になりチュー


東京に向かうメグちゃんと
新幹線の中で“栄玉堂”さんのどら焼きを頬張り
(定番からオリジナルまでどれを食べても美味しい!)
「来年の味噌仕込みいつにしようかねー?」なんて、次の山形旅に想いを馳せたり。


自分が過ごした鈴鹿、
夫が過ごした鹿児島、
そして仲間が出来た山形…
行けば元気になれる場所が増えていくなんて
想像もしていなかったこと、
そんな気持ちにさせてくれる友人達には感謝しかありませんニコニコブルーハーツ

とはいえ、
山形は誰が旅しても
好きが見つかる場所だとも。
まだ行ったことない!って方はぜひ
遊びに行ってみてくださーい!!