9月の始まり、抜け殻日曜日。

木曜の夜移動して
金曜土曜とロケ。
朝から夜まで
雨から太陽まで
容赦なくを容赦なく浴びてロケ終了!
(こんなロケでしたー!みたいな余裕ある写真が一枚もないってガーンDASH!

そんな昨夜のロケ終わり、
体に残されたエネルギー20%ながら
どうしても観たい!と駆け込んだ
VIDEOTAPESMUSIC君のライブ@キネマ倶楽部、
悲しくも聴けた曲はわずか3曲だったけど
ヘトヘトの頭がじんわり溶けていくような
心地いい音楽が耳に入ってきて
こんなふうな緊張のほぐし方もいいなぁと発見した夜。


(ビデオ君の世界はとても美しいです)


ニューアルバム『The Secret Life Of VIDEOTAPEMUSIC
夏の名残、秋の始まりにぴったりな曲もいっぱいです、おススメ100%ですー!

「なんか盛り上がってきた!」と
そのまま


お肉食べよう!と夜10時にも関わらず
こんな美しいお肉を囲んでみたり


ワインバーでナチュールワイン傾けたり。

そして今朝、ライブへと出かける夫を新幹線駅まで送り届けたら抜け殻〜チーン

コンタクトも付けず
お化粧もせず
のーんびり洗濯して
ランチョンマットも敷かずに


手抜き中の手抜き、
蒸し茄子、塩揉みキュウリ、ゴマトッピングのインスタント和え麺、
豆乳とザーサイ、ラー油で鹹豆漿作って(トウジャンって台湾で人気の豆乳スープ)でランチ食べて



落語家…三遊亭小遊三さん、
ロンドンオリンピック卓球女子団体銀メダリスト…平野早矢香さんにお越し頂き盛り上がった
卓球、その進化の秘密に迫る』、
明日から一週間、“聞き逃しサービス”でお楽しみいただけます!!)、

TOKYO-FM『ルノーサンデーボヤージュ』を聴いたり、明るい時間からお風呂にゆっくり入ったり照れ

夜はNetflixかHuluか!!
今日一日、
抜け殻として思いっきり満喫したいと思います!!

って9月の始まりをこんなふうに過ごして良いのかー笑い泣き笑い泣き