昨日、朝イチで飛行機に乗ってロケへ。

{70BEB394-5FFD-40A1-BCF8-D19ABC5BD623}

どこで何をしたか…
また近くご報告しますね、お楽しみに!!

さて、先日飛び込んで来た
フランス・ギャルの訃報。
晩年は一線を退いてお過ごしになっていたそうなのですが、突然のこのニュースとても驚き、また強く悲しくなりました。

私がギャルを知ったのは、
20歳の誕生日にプレゼントしてもらったフランス・ギャルのベストアルバム。

{8C4049A3-ABF1-4260-86E6-7D3E157B1D2B}

60年代に録音されたこのアルバムは
どの曲も聴いたことがないほどカッコいいアレンジとザラザラしたナイスな抜け感、その中にギャルの歌声がとにかくみっちり詰まっていて、あまりの魅力に一気にノックアウト。
そこから私のフランス好きが始まり、
六本木にあったCD屋WAVEや渋谷タワレコに通ったり、
21歳の冬休みには1人でパリに行って
FNAC(大型CDショップ)でフランス・ギャルボックスCDをゲットしたり。

「そんなに好きならこの方とタッグを」とレコーディングディレクターとして
紹介されたのが、
フランス・ギャルの名曲
Poupée de cire, poupée de son」を
「夢みるシャンソン人形」なんて
粋な邦題をつけた本城和治さんと一緒に音楽を作らせて頂くことになり、
(本城さんはギャルに日本語で“夢みるシャンソン人形”のレコーディングをしたりした方)
ギャルの「JAZZる心」のカバーや
パリレコーディングなど、
フレンチポップスを作る中で
フランス・ギャルはずっと私に大きな影響を与えてくれている存在でした。

あー
なんだか熱く長く書いてしまいそうなので
この話はまた
「月間てりとりぃ」という
フリーペーパーに綴ろうと思いますが

心のザワザワが落ち着くまで
ギャルが残してくれた
素晴らしい曲を聴いて
ご冥福をお祈りしようと思います。




さて今日のロケの後は
明日朝9時50分から
東海テレビ「スイッチ!」生放送、
お時間合う方ぜひお付き合いください!