昨日は
トーキングウィズ松尾堂」を聴きながら
栗の皮むきをし
(今年は夫が鬼皮を、私が渋皮を剥くという初の分業!手伝って貰ったらすっごい楽だったー!!もうこれで栗対策出来た!!)

その後
山下達郎さんのラジオ
「サンデー ソングブック」を聴きながら
柚子胡椒ならぬ
スダチ胡椒を作ってみました。

{0262D79C-7219-4723-8B68-348113E2372E}

徳島からスダチをたくさん送って頂いたのと、畑で青唐辛子がたくさん採れるのと
(青唐辛子の醤油漬けや酢漬けばっかり作るのもなんだなーとふと)で

こうかな?
違うかな?と
ネットで見たレシピの様々を
初めて作るくせにアレンジしてみたりして

{C624B50A-05EF-45CA-BDD0-37CD1AAE13C1}

FPで細かく刻んだり

{DB6CB670-AC55-4E27-BBF3-878E3CE10A76}

青いというか
辛いというか
立ち上るフレッシュな香りを感じつつ

やけにパラパラしてるなーと
最後はすり鉢でゴリゴリ。

{6939FD7D-8A41-49B2-9F66-E45E23D75CFC}

ペーストをイメージしてたのだけどお塩を入れる前はこんな?
ここから寝かせるとよく見る形状に?

美味く出来るかな、
楽しみ楽しみ鍋


さあ、午前中になんとか原稿書けた!
お素麺ランチ、作ろーっと!