投資講座受講者の方から

送って頂きました駿河湾の桜海老。

 

最後の一皿はパスタです。

 

 

材料:桜海老、空豆、新玉ねぎ、

        パスタ、オリーブオイル、

        白ワイン、塩、黒胡椒

 

 

昨年の桜海老パスタは

三つ葉と共に醤油味にしましたが、

今回は空豆と共に塩味に仕上げます。

 

ブロ友さんに送って頂きました

小豆島産の美味しいオリーブオイルで

新玉ねぎ、

硬めに茹でて皮を剝いた空豆、

桜海老を炒め、

アルデンテに茹でたパスタを入れます。

 

パスタの茹で汁少々、白ワイン、

塩、挽き立ての黒胡椒で

味を調えたら完成です。

桜海老の赤に

空豆の緑の色彩の美しさと共に、

季節の新玉ねぎの

甘さのアクセントもあり、

この時期らしい

美味しい一皿となりました。

 

やはりこういう料理は

食材を贅沢に大量に使ってこそ

風味、食感、味がしっかり主張し、

「桜海老」のパスタとなりますね(笑)

 

ブロ友さん、受講者の方と

頂いた美味しいものたちで

我が家のテーブルは美味しく彩られます。

 

感謝、感謝ですね♪

 

 

 

■ 講演 ■ 
「偏差値30の東大生」
何故偏差値30のLAの不良は
東大大学院まで進めたのか

講演料:50,000円+交通費
90分を超える場合は要相談

 

講演お問い合わせはこちらから

 

自由への投資メソッド講座

お金や将来への不安から自由になる、投資をギャンブルにはしない、資産運用としての投資メソッド講座

 

①初心者でも分かりやすい投資術

②専門知識不要のシンプルメソッド

③運用実績の高い投資メソッド


詳しくはこちらの記事をご覧ください

 

ポストお問合せはこちらからポスト

 

取材、出演、執筆依頼 コンサルティング相談など