1.ニャッキ、リスさん

 

鮭はらこめし2個食べは

満足を得る最短ルートですが、

色々な種類を楽しみたいという

その楽しさもありますし、

駅弁選びは悩ましいですね(笑)

 

2つとも美味しく楽しみました♪

 

 

2.柴崎紀美さん

 

駅弁は選ぶ段階から

楽しいですね(^^)

 

駅弁フェアも好きですし、

駅弁フェアに並ばない駅弁を

現地で見るのもまた楽しく、

駅弁は好きですね~♪

 

2つとも美味しかったです

 

 

3.オハラショーコさん

 

米食いの私ですと

肉が余る・・・

という事では無いのですが、

単純に米が少ない・・・

となる牛タン弁当です(笑)

 

6枚入った

厚切り牛タン弁当もあるんですよ~

 

はらこめし&仙台牛弁当

どちらも美味しかったです(^^)

 

 

4.しーchanさん

 

この鮭はらこめしを買わずして

仙台からは帰れません(笑)

 

ただ、これホームの1か所でしか

売っていないレア駅弁の為、

買うのが少々面倒なのが難点です(苦笑)

 

どちらも美味しく

大満足の駅弁となりました(^^)

 

 

5.マスカットさん

 

変わり続ける事で、

変わらない価値を

提供し続ける事が出来る

 

企業でも商品でも人間個人でも

同じですね(^^)

 

そんな変わらぬ

大好きな鮭はらこめしで

美味しく仙台を〆ました♪

 

 

6.emiemiさん

 

仙台牛ひとめぼれは、

お米にひとめぼれを使いながら

仙台牛に一目惚れとかけた

ダブルミーニングの

駅弁名なんでしょうね(^^)

 

いつもの定番はらこめしは

安定の美味しさでした♪

 

 

7.珊瑚さん

 

駅弁にだけ許される

財布の紐ってありますね(笑)

 

これがスーパーの総菜や弁当なら

決して出さない額も、

駅弁だと出せてしまう不思議(笑)

 

伯養軒の鮭はらこめしは

ホームでしか売っていない

レア商品なのですが、

美味しいですよ~(^^)

 

冷凍ずんだ餅や笹かまなどの

保冷が必要な品を買って

駅弁を冷やす為にも使う。

 

結構有効な手段です♪

 

 

8.fuji-no9さん

 

冷えても美味しい駅弁が、

熱々で食べられるあのシステム

凄いですよね~

 

出始めの頃、

あの紐が引きたくて

何度か鮭はらこめしを諦め牛タン弁当に

浮気をした事があります(笑)

 

今なら両方食べるんでしょうけど、

小学生の頃でしたので(笑)

 

仙台牛ひとめぼれも

美味しかったです(^^)

 

 

9.夕さん

 

海の幸、山の幸、

どちらも美味しく揃う

宮城の駅弁を楽しみました♪

 

旅の美味しさを

車内で楽しむも良し、

帰ってから楽しむも良し、

駅弁は選ぶのも楽しく

良いですよね(^^)

 

美味しく楽しい

仙台講座となりました~

 

 

10.Aoiさん

 

塩釜のすし哲、しらはたも

田里津庵も

その価値も知らぬままに

連れられて

子供の頃から食べてました(笑)

 

そして子供の頃から親しむ

伯養軒の駅弁とこばやしの駅弁、

仙台の最後の味として

翌朝のご飯となりました(^^)

 

美味しく楽しい

仙台紀行&講座となりました♪

 

 

11.むうさん

 

当時から鮭はらこめしは

私の大好きな駅弁でしたが、

当時のいくらは

これ以上無いくらいの

イミテーションだったんですよね

 

それでも好きな駅弁でしたが、

その印象が非常に強かった

鮭はらこめしの駅弁ですが、

今は鮭もいくらも美味しくなり、

本格的な味となっています(^^)

 

鮭はらこめし、仙台牛、笹かまと

宮城満喫の翌朝となりました♪

 

 

12.トモカさん

 

そうなんです!!

鮭といくらが乗っていますが、

「鮭いくら丼」とは異なり、

「鮭の釜飯」ともまた違い、

鮭を炊いた出汁で炊くご飯に

鮭といくらを乗せる「はらこめし」

 

これが美味しいんですよね~(^^)

 

子供の頃からの大好きな駅弁

今回も楽しみました♪

 

 

13.Tokoさん

 

仙台駅を発つという事は、

手にはらこめしを持っている事、

というくらい

子供の頃から変わらぬ定番です(笑)

 

宮城の美味しいあれこれを楽しみ、

最後に駅弁で〆る宮城旅、

いつか楽しんで頂きたいと思います

 

 

14.Himawariさん

 

仙台に行くという事は

この鮭はらこめし駅弁を食べる事、

というくらい

私の中ではセットです(笑)

 

どちらも美味しい駅弁でした♪

 

 

 

■ 講演 ■ 
「偏差値30の東大生」
何故偏差値30のLAの不良は
東大大学院まで進めたのか

講演料:50,000円+交通費
90分を超える場合は要相談

 

講演お問い合わせはこちらから

 

自由への投資メソッド講座

お金や将来への不安から自由になる、投資をギャンブルにはしない、資産運用としての投資メソッド講座

 

①初心者でも分かりやすい投資術

②専門知識不要のシンプルメソッド

③運用実績の高い投資メソッド


詳しくはこちらの記事をご覧ください

 

ポストお問合せはこちらからポスト

 

取材、出演、執筆依頼 コンサルティング相談など