アメリカンジャンクと言えば

バーガー、ピザ、ハードシェルタコ、

ホットドッグなどが代表格ですが、

日本のジャンクと言えば

寿司、天婦羅、蕎麦。

 

どれも座りの高級名店が

銀座を中心に展開しますが、

それは食文化発展の結果。

 

江戸の3大屋台料理、

江戸時代の

ファストフードの代表格でした。

 

高級店で職人の最高の

雰囲気と技術を味わうのも

それらの料理の楽しみ方ですが、

日本的ジャンクらしく

気軽に味わうのも本来の食文化の姿です。

 

前回の記事の

SUSHI BOYのようなSushiや

立ち食い寿司、回転寿司などは

一つの食文化として

誇るべき日本のジャンクフードですし、

立ち食いの天婦羅と蕎麦が融合している

日本の立ち食い蕎麦は、

もっと評価されても良い

日本のジャンク食文化だと思います。

 

 

名店立ち並ぶ銀座に、

よもだそばのような

立ち食いそばの名店があるのも

食文化の幅の広さを表しますね。

紅生姜天そばとサイドのごぼう天。

蕗の薹天そば。

こちらは三越前そばよしの生のり蕎麦。

 

このクオリティの蕎麦や天婦羅が

ワンコインで楽しめるのも、

日本代表格のジャンクだからですね。

 

 

大阪の立ち食いの串揚げ。

こちらは梅田の松葉総本店。

たこ焼きなども

日本の美味しいジャンクたちですね。

 

総菜屋の

コロッケやさつま揚げなども

そうでしょう。

こちらは仙台駅前朝市の「ころっけや」

 

ここの揚げ物は

仙台に行った折の

必須ジャンクグルメです。

 

ジャンクとは粗悪品なのではなく、

気楽に楽しむ庶民派グルメなんですよね。

 

 

■ 講演 ■ 
「偏差値30の東大生」
何故偏差値30のLAの不良は
東大大学院まで進めたのか

講演料:50,000円+交通費
90分を超える場合は要相談

 

講演お問い合わせはこちらから

 

自由への投資メソッド講座

お金や将来への不安から自由になる、投資をギャンブルにはしない、資産運用としての投資メソッド講座

 

①初心者でも分かりやすい投資術

②専門知識不要のシンプルメソッド

③運用実績の高い投資メソッド


詳しくはこちらの記事をご覧ください

 

ポストお問合せはこちらからポスト

 

取材、出演、執筆依頼 コンサルティング相談など