1.オハラショーコさん

 

ショーコさんのビッグマック愛は

深く長いですもんね(^^)

 

4枚パテになると

迫力も十分ですもんね♪

 

マックの冬のグラコロとは

また違うグラタンコロッケでしたが、

熱々に炙って

美味しく楽しみました

 

 

2.マスカットさん

 

「グラコロ」の商標は使えませんが、

明らかにそれを意識した

今月のランチパックでした(^^)

 

ランチパックは

色々と限定品が毎月出ますので

楽しいんですよね♪

 

 

3.珊瑚さん

 

グラコロを食べたことが無くても

その名前を知らぬ者は居ないであろう

マックの「グラコロ」

凄い知名度ですよね~

 

グラタンコロッケサンドも

ピザトーストも

熱々の最適温度でさらに美味しくなり、

カフェラテはアイスサンドで楽しみ、

食の楽しみは温度にあり!!ですね♪

 

 

4.愛羅さん

 

グラコロにピザトーストにと

酒肴なランチパックを楽しみ、

カフェラテにあんこにと

和洋のデザートサンドも楽しみ、

今月もバラエティーに富んだ

新作ランチパックでした(^^)

 

 

5.ニャッキ、リスさん

 

カフェラテはアイスサンドで

美味しくなりますよ~(^^)

 

そして総菜2種は

これはニャッキ、リスさんでしたら

休日ビールのアテですね♪

 

 

6.夕さん

 

タルタルか~

という事は、トロトロでは無いな??

と、その時点で予想しましたが、

やはりグラタンのコロッケでは無く、

グラコロ風コロッケでした(笑)

 

だからこそタルタルが良い仕事をして

熱々サクサクで頂き

美味しかったです(^^)

 

求肥入りランチパックは

結構美味しいんですよね~

 

今回のも安定の美味しさでした♪

 

 

7.トモカさん

 

「グラコロ」という略称で

流行らせる気満々だったんですね(^^)

 

そんなグラコロサンド

 

熱々サクサクに炙れば

美味しくなりますね~♪

 

今月は私は入手出来ませんでしたが、

トモカさんの母校監修のランチパックが

発売されてますよ~!!

 

母校カラーのパッケージに

チキンメンチカツ南蛮と

和風蓮根カレー

という美味しそうな一品です。

 

 

8.カモミールさん

 

ランチパックは本当に

種類が豊富で楽しいですよ~(^^)

 

ただ、モンテール同様に

新作を取り扱ってくれる

スーパーが少ないのが

難点なんですよね(苦笑)

 

今月も美味しく楽しみました♪

 

 

9.むうさん

 

グラタンコロッケを

「グラコロ」の略称で出せるのは

マックだけなんですよね~

 

他のランチパックに比べて

妙にシンプルな

「グラタンコロッケ」のパッケージ

どういう狙いなんでしょうね(笑)

 

温度を最適化する先に

ランチパックもモンテールも料理全般

美味しさの奥の部屋への鍵が

開かれますね(^^)

 

 

10.ゆきっぺさん

 

新作ランチパックは

見かけると買いたくなりますね~

 

その企画力、商品開発力

流石ですよね(^^)

 

今月も美味しく楽しみました♪

 

 

11.しーchanさん

 

温度を制する事が

美味しさを満喫するコツですからね

 

最も最適と思われる温度で

ランチパックも

楽しむようにしています♪

 

三色あんこも

美味しかったですよ~(^^)

 

 

12.Himawariさん

 

ランチパックは

本当に手軽ですし

値段に対して美味しいですし、

色々なバラエティーに富んだ

商品ラインナップもあり

楽しい商品ですよね(^^)

 

三色あんこも美味しかったです♪

 

 

 

 

■ 講演 ■ 
「偏差値30の東大生」
何故偏差値30のLAの不良は
東大大学院まで進めたのか

講演料:50,000円+交通費
90分を超える場合は要相談

 

講演お問い合わせはこちらから

 

自由への投資メソッド講座

お金や将来への不安から自由になる、投資をギャンブルにはしない、資産運用としての投資メソッド講座

 

①初心者でも分かりやすい投資術

②専門知識不要のシンプルメソッド

③運用実績の高い投資メソッド


詳しくはこちらの記事をご覧ください

 

ポストお問合せはこちらからポスト

 

取材、出演、執筆依頼 コンサルティング相談など