今月のモンテール第3弾です。

 

「クリーミーDolceミルクティー」

今年3月から登場した

「クリーミーDolce」シリーズ、

第一弾はティラミス(3月)

第二弾がクッキー&クリーム(5月)

それに続く

7月の第三弾はミルクティー。

 

紅茶スポンジの上に

たっぷりのミルクティークリーム、

トップに

アーモンドビスケットクランチを

散らした一品です。

 

これは想像以上に

ミルクティーの風味が立ち、

美味しかったです。

 

 

「レモンゼリーonプリン」

プリン使いの上手いモンテール。

 

「コーヒーゼリーonプリン」

でゼリーとも

マッチングさせていますが、

そのシリーズの第二弾ですね。

 

チーズプリンに爽やかレモンゼリー、

トップにレモンクリームと

レモンペースと重ねた一品で、

ゼリーとして、プリンとして

美味しい不思議な一品です。

 

 

こちらはスーパーの

チルドスイーツでは無く、

コンビニ限定のモンテール。

「カスタード&ホイップのワッフル」

 

モンテールは

今ほどラインナップが

充実していなかった頃は

シューやエクレアと共に

ワッフルが主力でした。

 

それが最近は

スーパーのチルドスイーツでは

ワッフルは主力の座を奪われました

 

私の日々の生活では

ほぼコンビニは行かないのですが、

先日たまたま入ったら発見!!

 

安定のモンテールのワッフル、

やはり美味しいですね~♪

 

結局今月は

「ブラジルプヂン」

「日向夏のチーズケーキ」

の2種の新作はゲット出来ず。

 

7種の新作をトータルで置いている

近所のスーパーたち、

あと2種くらい、

置いてくれても良いのに・・・(笑)

 

 

 

■ 講演 ■ 
「偏差値30の東大生」
何故偏差値30のLAの不良は
東大大学院まで進めたのか

講演料:50,000円+交通費
90分を超える場合は要相談

 

講演お問い合わせはこちらから

 

自由への投資メソッド講座

お金や将来への不安から自由になる、投資をギャンブルにはしない、資産運用としての投資メソッド講座

 

①初心者でも分かりやすい投資術

②専門知識不要のシンプルメソッド

③運用実績の高い投資メソッド


詳しくはこちらの記事をご覧ください

 

ポストお問合せはこちらからポスト

 

取材、出演、執筆依頼 コンサルティング相談など