1.柴崎紀美さん

 

様々な劇団があり、

歴史ある劇団、

影響力のある劇団など、

色々とありますが、

その中で劇団四季と宝塚歌劇団は

ブランドあるのれんの

両巨頭のような存在でしょうね

 

バンドもまた「のれん」として

名が継がれていくのが

欧米のバンドの1つのパターンですね

 

 

2.a-designさん

 

アダム・ランバートが

若く痩せていた頃(笑)、

オーディション番組でも

圧巻のパフォーマンスでしたので、

即クイーンの2人が

スカウトしたようです(^^)

 

フレディのカリスマ性は

どうしても別格となりますが、

上手くバンドののれんを継ぎ、

そして益々高めていった

バンドの「のれん」を語る上での

最高峰のバンドとなりましたね

 

 

3.ニャッキ、リスさん

 

そうなんですよね~

日本ではボーカルが

バンドを象徴するケースが

多いですからね

 

ジャーニーは

スティーブ・ペリーの時代が

唯一「ジャーニー」だと

私も思っています(笑)

 

ただ、TOTOもシカゴも

ボーカルを変えて続きますし、

ホント、欧米のバンドでは

ボーカルの変更って

珍しく無いんですよね

 

 

4.珊瑚さん

 

あの追悼コンサートで

ジョージ・マイケルのパフォーマンスは

圧巻でしたもんね~

 

それは世界的にも共通認識だったようで

ジョージ・マイケルが新ボーカルか??

とかなり期待されましたね

 

そして、面白い事に、

アダム・ランバートの方が、

ソロコンサートにおいて、

あの追悼コンサートでの

ジョージ・マイケルに敢えて似せた

Somebody to Loveを

やったりしているんですよね~

 

フレディからジョージ・マイケルに

そしてアダム・ランバートにと

系譜が繋がっています(^^)

 

 

5.オハラショーコさん

 

今回の記事は動画が無いと

いまいち伝わりませんもんね(笑)

 

女王自らがパフォーマンスをして

パディントンと共に盛り上げ、

それがアダム・ランバートが歌う

クイーンに繋がって行く。

 

「のれん」の継承バンドとして

最高の高みにまで達した

バンドと言えますね(^^)

 

 

6.愛羅さん

 

バンドの栄枯盛衰として

人気が落ちていく事はあっても

ボーカルが変わったから

途端に人気が・・・

とはあまりならないのが

日本と欧米における

バンドの位置づけの

違いなんでしょうね~

 

 

7.夕さん

 

「クイーン」というバンドが

「女王」のパフォーマンスまで引き出す

バンドになっていくんですから

のれん継承バンドの

最高峰であり最高の好例となりますね

 

そして、ドゥービーブラザーズ・・・

ホント、変わり過ぎたバンド

No.1の座は不動のバンドですね(笑)

 

もはやマイケル・マクドナルドと

そのバックバンドにしか

思えない状態ですからね(苦笑)

 

 

8.しーchanさん

 

日本のバンドでは

ボーカルが変わって継承される事は

ほぼありませんが、

海外のバンドでは

ホント珍しくないんですよね~

 

この3バンド以外でも

有名バンドでいくらでもありますから

バンドに対する日本と欧米の

価値観の違いなんでしょうね

 

 

9.soraさん

 

ハードロックバンドですが、

ギターサウンドではなく、

象徴的なフレーズを弾くのが

キーボードという

この辺りの音楽性の奥深さも

ヴァンヘイレンの強みですね(^^)

 

 

10.むうさん

 

フレディ・マーキュリーのカリスマ性も

桑田佳祐さんのカリスマ性も

バンドを象徴する高みにありますが、

フレディ亡き後30年が経って、

ボーカルを変えて

女王の前で女王がパフォーマンスをして

演奏されるんですから、

日本と欧米の

バンドに対する価値観の違いが

よく出ていると思います

 

むうさんのお好きな「ニルヴァーナ」

こちらは解散となりましたね

 

ニルヴァーナの解散が

フー・ファイターズを生み出していく

人の運命の面白い所ですね

 

 

11.トモカさん

 

企業や名家にとって、

継承される事こそ最重要な事

 

ブランド価値は人ではなく

のれんにありますからね

 

それはバンドもまた同様と考えるのが

欧米のバンドですね

 

エリザベス女王自ら

「クイーン」の楽曲の

パフォーマンスを行う。

 

のれんが継承された先の

凄い事ですよね~

 

 

12.Himawariさん

 

クイーンは

日本でブレイクし、

日本でのブレイクをきっかけに

世界でブレイクしていきましたから

日本には特にファンが多いですね~

 

 

13.Colinさん

 

ヴァンヘイレンの2人が

兄弟だと知って改めて見ると

あぁ~なるほど、

となりますね(笑)

 

バンドを知った当初は

まさに兄弟の名字がバンド名とは

思いませんでしたからね

 

デイブは武術に興味があり、

武術を習いながら日本に住み

日本語もある程度出来るんですよね~

 

 

14.KICKSさん

 

まさにスポーツにおける

「〇〇一筋」と同じですね

 

ジーターが特別な存在なだけで

基本的にMLBでもNBAでも

どんどん選手は入れ替わりますし、

ビジネスマンも

会社はどんどん移りますし、

構成要素ではなく「のれん」こそを

重視するのが欧米社会ですね

 

佐野元春さんが歌おうとも、

「カラオケ」と言われるのが

日本のバンド感覚ですね(笑)

 

仰る通り、

きっと格好良いバージョンに

仕上げてくれると思いますが(^^)

 

 

15.emiemiさん

 

ドゥービーブラザーズは

The方向性が変わったバンドNo.1な

変更っぷりなんです(笑)

 

全く別のバンドとして

どちらの時期も好きですけどね(笑)

 

現在少々業績の悪い木村屋ですが、

買収されたとしても

「木村屋」ののれんは

未来永劫でしょうね(^^)

 

 

 

■ 講演 ■ 
「偏差値30の東大生」
何故偏差値30のLAの不良は
東大大学院まで進めたのか

講演料:50,000円+交通費
90分を超える場合は要相談

 

講演お問い合わせはこちらから

 

自由への投資メソッド講座

お金や将来への不安から自由になる、投資をギャンブルにはしない、資産運用としての投資メソッド講座

 

①初心者でも分かりやすい投資術

②専門知識不要のシンプルメソッド

③運用実績の高い投資メソッド


詳しくはこちらの記事をご覧ください

 

ポストお問合せはこちらからポスト

 

取材、出演、執筆依頼 コンサルティング相談など