1.よんじょうさん

 

岩塚製菓ともち吉、

数億の差で3位と4位ですので

これは年によって

順位が変わりそうです

 

1位と2位の差も広く、

2位と3,4位の差も広く、

4位と5位の差もありますから

岩塚製菓ともち吉の順位だけが

コロコロ変わりそうです(笑)

 

なお、5位も新潟メーカーなので

もち吉の孤軍奮闘です

 

岩塚製菓の黒豆せんべい、

美味しいですよね~

 

結構多くの家で

ストックされてそうですよね

我が家にも常備されてます(^^)

 

 

2.ニャッキ、リスさん

 

亀田製菓や越後製菓は

社名連呼型のCMを打っていますので

社名にブランドが付きますが、

岩塚製菓は

地味~に商品の魅力だけで

勝負をかけていますので、

売れているのに知られていない、

という状況になりますね(笑)

 

とは言え、銀座の中心に

煎餅一本で進出していますので

味への自信があるからこそですね~

 

 

3.YAMAKURIさん

 

国産米のみを使って製造する

こだわりの米菓メーカーが

煎餅一本で銀座に進出した

お店となります(^^)

 

岩塚製菓本体の商品も

美味しいですが、

こちらの煎餅やおかきたちも

美味しいですよ~♪

 

 

4.しーchanさん

 

岩塚製菓って

言われてもピンと来ないながら

スーパーの棚を見ると

案外あれもこれも岩塚製菓という

地味に頑張っている

メーカーなんですよね(笑)

 

岩塚製菓の黒豆せんべい、

我が家では

欠かさずストックされています(^^)

 

 

5.parasaさん

 

大ヒット商品を持つ

大手メーカーだからこその

気の緩みもありましたかね

 

とは言え、

その大ヒット商品があるからこそ

その流れを止めないように

同じ新潟の同業メーカーが

バックアップする協力体制、

素晴らしいですね(^^)

 

 

6.のんなさん

 

岩塚製菓の黒豆せんべいは

結構多くの家の

ストックになっているでしょうね~

 

我が家では

お菓子コーナーの

欠かせない一品となっています(笑)

 

黒豆せんべい、美味しいですね♪

 

 

7.珊瑚さん

 

岩塚製菓の黒豆せんべいは

美味しいですし、

「岩塚製菓」とは認識していなくても

ストックされている家は

結構多そうですよね(^^)

 

ブルボンも実は新潟メーカー、

クッキーなどで有名ですが、

米菓も作る米どころ新潟の企業らしい

メーカーなんですよね~

 

岩塚製菓の上位ラインナップのお店

銀座の中心に煎餅一本で進出し、

煎餅の本気を見せています!!

 

 

8.Colinさん

 

流石米どころ新潟ですよね~

 

上位10社の内、

6社が新潟メーカーなんですよね

 

ブルボンに至っては、

社名の響きもあり

東京メーカーと思われがちですが、

実は米菓も製造している

新潟らしいメーカーだったりします

 

岩塚製菓の黒豆せんべいなど

美味しいですよね♪

 

 

9.トモカさん

 

瑞花の開店まで

帝国ホテルの珈琲タイムを満喫し、

早過ぎて人気のない

銀ブラに向かいました(笑)

 

岩塚製菓の黒豆せんべいは

人気の品ですよね~

 

我が家の常備お菓子になっています♪

 

煎餅一本で銀座に進出する

岩塚製菓の煎餅への

自信とこだわりが詰まった

瑞花となります(^^)

 

 

10.夕さん

 

大袖振豆もちも

岩塚製菓の主力商品ですね(^^)

 

非常にこだわりが強い商品で

美味しさにこだわった分、

利益率は低いようです

 

そんな煎餅にこだわる

岩塚製菓の更なるこだわりが詰まった

上位ブランドの瑞花、

美味しい煎餅やおかきたちです♪

 

 

11.KICKSさん

 

今日は「オトナの手土産」で

しかも米菓繋がりになりましたね(^^)

 

「バンザイ山椒」

流石美味しい所をご存じで♪

 

私も好きでよく買ってます!!

 

お茶請けは勿論、

お酒のアテでもいける米菓ですね~

 

煎餅一本で銀座で勝負する

米菓メーカーの本気が見えるお店、

グランドセイコーに育ってくれると

岩塚製菓ファンとしては嬉しいです

 

 

12.若みどりさん

 

美味しいお酒を造るには

美味しいお米と美味しい水

 

それは「お米を炊く」という時も

同じなんですよね

 

「水が合う」というのは

人と土地の関係だけでなく、

農産物と水の関係もまた同様

 

新潟の米には新潟の水が

やはり合うようになってるんですよね

 

そんな新潟の美味しい米菓、

美味しい品々です(^^)

 

 

13.izukuuさん

 

普段スーパーで買っている

岩塚製菓のお煎餅の

さらにこだわりが詰まった上位ブランド

それだけでも

ワクワクしてきますよね(^^)

 

煎餅一本で銀座に進出した

米菓メーカーの本気のこだわり、

美味しいですよ~♪

 

 

14.むうさん

 

「もち吉」は

米菓メーカーの売り上げとしては

岩塚製菓のすぐ下の4位で、

しかもその差も小さいですから、

年度によっては入れ替わるかも・・・

というくらいの

激戦ライバル企業です(^^)

 

5位も新潟メーカーの中で

孤軍奮闘のもち吉なんですよね(笑)

 

むうさんと岩塚製菓の関係は

きなこ餅で繋がる

甘い関係でしたか~

 

そんな岩塚製菓の本気とこだわりが

銀座に進出したお店なんですよね

 

帝国ホテルモーニングから

人の居ない銀座をブラブラして

瑞花に向かいました♪

 

 

15.Tokoさん

 

米菓メーカーの本気が詰まった

銀座への進出のお店ですから

あれこれ米菓を買ってきました♪

 

我が家の常備お菓子、

黒豆せんべいもありますから

暫くお茶請けには

事欠かないようになりました(笑)

 

この「うす揚」

軽くて美味しくて

良いんですよね~(^^)

 

 

16.Himawariさん

 

上越地方は

面積としても小さいですから

どうしても中越、下越地方に比べて

企業数も少ないですもんね

 

岩塚製菓の黒豆せんべいは

美味しいですよね~

 

我が家の常備お菓子となっています

 

煎餅一本で銀座に進出した瑞花

応援したくなりますね(^^)

 

 

17.曙こまちさん

 

米菓業界は

上位10社中6社が

新潟のメーカーですから

流石ですよね~!!

 

どこの人気商品たちも

美味しいですね(^^)

 

岩塚製菓の黒豆せんべいは

常にストックされています(笑)

 

 

18.emiemiさん

 

黒豆せんべいって

食べてはいるのに

メーカーは知らない・・・

というパターンになりますね(笑)

 

それが岩塚製菓のアプローチなのか

メーカー名連呼型のCMでは無いので

なかなか企業の知名度が

浸透しないんですよね(苦笑)

 

 

 

■ 講演 ■ 
「偏差値30の東大生」
何故偏差値30のLAの不良は
東大大学院まで進めたのか

講演料:50,000円+交通費
90分を超える場合は要相談

 

講演お問い合わせはこちらから

 

自由への投資メソッド講座

お金や将来への不安から自由になる、投資をギャンブルにはしない、資産運用としての投資メソッド講座

 

①初心者でも分かりやすい投資術

②専門知識不要のシンプルメソッド

③運用実績の高い投資メソッド


詳しくはこちらの記事をご覧ください

 

ポストお問合せはこちらからポスト

 

取材、出演、執筆依頼 コンサルティング相談など