1.Maryさん

 

小学生たちでしたが、

しっかりとゲームの主旨を理解し、

楽しくゲームに参加してくれました

 

私自身もそれぞれの会社の個性が

徐々に出てくる過程を見て

楽しかったです(^^)

 

 

2.ニャッキ、リスさん

 

高校時代に、

経済学の授業で実際に起業し、

リアルなお金の収益を上げる

実戦授業がありました(^^)

 

やはり経営学、経済学には

リアル感覚必要ですからね~

 

小学生たちも

楽しくゲームに参加してくれました♪

 

 

3.柴崎紀美さん

 

本棚のスペースが

丁度サイズ感的に収まりが良く、

ここに座ってもらってます(笑)

 

差別化をどうするのか、

小学生の経営ゲームでも

実社会の企業でも

それこそ役者でもミュージシャンでも

全て同じですね(^^)

 

 

4.nagiさん

 

難しい経済の話も、経営学も

こうしてゲームを通じてとなると

楽しく分かりやすいですからね

 

やっている彼らも楽しく、

彼らの自動車会社の栄枯盛衰を見る

私の方も楽しく、

良い授業、良いゲームでした♪

 

ベンツベア、

本棚でベアがペアで座ってます(^^)

 

 

5.a-designさん

 

楽しく参加さえしていれば

その重要性はその時気付かなくても

しっかりとその人のコアに

残りますからね(^^)

 

私も高校時代に

経済学の授業で実際にクラスで起業し、

リアルなお金を稼ぐという実習があり、

期末にピザパーティーが開ける程は

稼ぐことが出来ましたが、

やはりその時のリアルに稼いだ経験は

今でも大きく残ってますね~

 

 

6.のんなさん

 

本棚のスペースが

ベアたちに丁度良く、

本棚の一部を占拠して

私の本を守ってくれています(笑)

 

 

7.珊瑚さん

 

このゲームは

現実離れはしていても

経営の主要要素は詰めていますから

大人が遊んでも

面白いと思います(^^)

 

そして経営とは、経済とは、を

身近に実感出来るゲームですね~

 

実社会に出た彼らの

ビジネスマインドの

何かの足しになっていたら

良いんですけどね♪

 

 

8.しーchanさん

 

このゲームの存在を

どれくらいの保護者の方が

把握していたか分かりませんが、

一応保護者の方からのクレームは

あれだけカリキュラム無視の授業を

毎年やっていても、

塾講師時代通じて

一件も無かったので良かったです(笑)

 

生徒たちのビジネスマインドの種を

少しでも蒔く事が出来ていれば

良いなぁ~と思います(^^)

 

 

9.YAMAKURIさん

 

経済学、経営学の基本と共に

ブランディングの感覚を

何となく感じ取ってもらうのが

このゲームの価値でしたし、

楽しくそれが出来たようで

良かったです(^^)

 

 

10.夕さん

 

経済学も経営学もビジネスマインドも

実社会に出ると

求められるものになりますもんね

 

授業の合間のゲームながら

実践的な経営センスを磨く事の出来る

ゲームとなりました(^^)

 

ベンツベアは

丁度本棚のスペースが

居心地が良いようで、

ペアで座ってます(笑)

 

 

11.cocoさん

 

授業の合間のゲームですが、

経営、経済の基礎を

肌感覚で実感できるゲームを

作れたと思います(^^)

 

全員が参加はしていましたが、

やはりその後高学歴になった子は

積極的に参加しデータを取り、

そうはなれなかった子たちは

横で頷くだけだったり、

感覚だけでゲームに参加し、

実社会なら吸収合併されたであろう

弱小メーカーになってました(苦笑)

 

 

12.raydentalさん

 

何が突破口になるのか

自分で考えて創意工夫をして

勝者は奢らず、

弱者は工夫し、

経営を軌道に乗せる

ビジネスマインドを磨く

ゲームが作れました(^^)

 

 

13.トモカさん

 

小学生でもしっかりと

どうやって企業のブランド力を

磨いていくのかについて

考えていきますね~

 

技術力は一切磨かず、

大量生産低価格、広告宣伝のみ!!

という尖り過ぎた会社は

超弱小から這い上がれず・・・

となりました(笑)

 

でも、そんな失敗含めて

自分たちの強みを磨くブランディング

企業も人も、大切ですよね~(^^)

 

 

14.むうさん

 

大人がやっても面白い、

自動車会社経営ゲームでした(^^)

 

技術を磨くのか

広告宣伝費こそかけるのか

低価格か高品質高価格か

シンプルなゲームながら

実社会と同じ、考える要素の多い

経営ゲームでした♪

 

国境を守る本を

ベアたちが本棚で守ってます(笑)

 

 

15.曙こまちさん

 

授業の合間のゲームですが、

経営学、経済学の基礎から

戦略の立て方まで

色々と実践的な要素の詰まった

経営ゲームでしたから

楽しく遊びながら

ビジネスマインドを

育成できたかなぁと思います(^^)

 

 

16.Himawariさん

 

超スパルタ授業でしたので、

それだけだと

生徒も疲れちゃいますからね

 

経営学、経済学も学びながら

ゲームで一休みも出来て

私も彼らの会社がどうなるのか

見ていて楽しかったですし、

良いゲームとなりました(^^)

 

 

17.Sachiko Bridgeさん

 

そうなんですよ~

 

あくまでも生徒としては

スパルタ授業の合間にある

ゲームという清涼剤(笑)

 

しかし、このゲームを通して

経済学、経営学の基礎から

ブランディング、

バブル経済という

受験でも出てくる単語など

吸収できますからね(^^)

 

私自身にとっても

楽しいゲームでした♪

 

 

18.emiemiさん

 

そこに単語があって

それを覚える授業

・・・それが社会!!

 

となるのが一般的ですもんね(苦笑)

 

これを打破させるのが

社会を教える身としての

創意工夫であり楽しさでもあります(笑)

 

自分の頑張りという「入力」に対して

努力の甲斐と価値が見出せないと

やる気も起きてきませんから、

どう結果として「出力」する機会を

多く持てるか、

どんな分野でも大切ですね(^^)

 

それは今回の社会の話で言えば

ゲームでもなんでも良いんですよね

 

 

 

■ 講演 ■ 
「偏差値30の東大生」
何故偏差値30のLAの不良は
東大大学院まで進めたのか

講演料:50,000円+交通費
90分を超える場合は要相談

 

講演お問い合わせはこちらから

 

自由への投資メソッド講座

お金や将来への不安から自由になる、投資をギャンブルにはしない、資産運用としての投資メソッド講座

 

①初心者でも分かりやすい投資術

②専門知識不要のシンプルメソッド

③運用実績の高い投資メソッド


詳しくはこちらの記事をご覧ください

 

ポストお問合せはこちらからポスト

 

取材、出演、執筆依頼 コンサルティング相談など