1.Maryさん

 

英語が分からない中ですから

身に付けられるのは

当然ながら普段耳にする英語

 

悪口とスラングと・・・

そんな言葉たちになりました(笑)

 

塾講師時代に

ちょっとそんな英語を

授業に混ぜてみました(^^)

 

 

2.オハラショーコさん

 

耳から入る音が

何を意味するかは分からなくても

何度も聞いている内に

言えるようになりますからね

 

語学のスタート地点は

耳学問となりますね(^^)

 

映画でも

What the hellはよく出てきますし

アメリカンスラングの

入門初級編ですかね(笑)

 

 

3.柴崎紀美さん

 

英語に「上品」と「下品」が

あるのさえ知らないままに

英語を習得していきましたから

自然と「そのデカ尻・・・」

な英語になっちゃいました(笑)

 

 

4.YAMAKURIさん

 

現地の生きた言葉を聞けば

What's upを知らずして

アメリカに渡るなかれ・・・

となりますね(笑)

 

やはり言語を知るには

文法からではなく

言葉からですね(^^)

 

 

5.Tokoさん

 

現地の日本人学校に行ったのか、

日本人が多い現地校に行ったのか

日本人が少ない現地校なのかで

やはりハードさは全然変わりますね

 

私は少ない現地校でしたので、

日本人ゼロの教室になり、

全てがチンプンカンプンの中での

アメリカスタートでした(苦笑)

 

普通の英語の授業では

教わる事のないスラング、

使ってみたくなりますよね(笑)

 

 

6.cocoさん

 

戸田奈津子さんの字幕ですと

スラングも適訳が多いですが、

スラングを上品に訳す方もあり、

何故そこ粗暴スラングなのに敬語??

なんて時あります(苦笑)

 

アメリカ映画は

アメリカの日常を描くだけに

スラングが多いですもんね~

 

 

7.よんじょうさん

 

スラングから学ぶ英語の方が

恐らくアメリカ映画を観る時には

使えますしね(笑)

 

理論より実践が強し!!

ですかね(^^)

 

よんじょうさんのフランス語も

実践力のフランス語ですもんね♪

 

 

8.夕さん

 

確かに、

ちょっと悪そうな十代男子に

一番フィットする

日常挨拶ですかね(笑)

 

ただWhat the hellを教えるだけでなく、

宿題出された時に使うと良いよ、と

活用法まで伝授しましたので、

盛り上がりました(^^)

 

 

9.ニャッキ、リスさん

 

これは外国人が日本に来て

覚える日本語も同様ですもんね

 

悪口、下ネタ、口説き文句、

これが外国語の

入り口になりますね(笑)

 

 

10.プリンセスさん

 

文法重視の受験英語では

正しい英語かもしれませんが、

案外会話としては

使われないんですよね

 

スラングこそ日常会話に

最も近い言葉たちですから

ここから入った方が

会話はスムーズですかね(笑)

 

 

11.あさひさん

 

外国語を覚える時

悪口、下ネタ、口説き文句から

スラングを通して

覚えていくパターンが多いのは

万国共通となりますね(笑)

 

それらの言葉って

推奨はされない言葉でしょうけど、

日常の中に溢れている

語彙たちですからね(^^)

 

 

12.a-designさん

 

流石にストレート下ネタは

小3あたりがピークですね(笑)

 

小学校中学年あたりを担当する

先生たちは

「う〇こち〇ちん」で

何とかなるよ~とは

よく言ってました(笑)

 

日常にありふれた言葉ながら

スラングを学ぶ機会って

あまり無いですよね~

 

 

13.emiemiさん

 

まぁ、現地に居た身としては

what the hellなんて

全然悪い言葉じゃないですよ(笑)

 

本当に日常的に使う言葉で

聞かない日の方が無いくらい

誰もがよく口にしますね~

 

娘さんも使ってましたか~(笑)

 

まぁ、スラング初級編であると共に

悪口としても初級編なので

セーフですかね(^^)

 

宿題を出してwhat the hellと

生徒たちに返される先生、

その瞬間が見たかったです(笑)

 

 

14.しーchanさん

 

スラングの方が

日常的には使う言葉ですからね~

 

それなのに習う機会のない

勿体ない言葉ですね(笑)

 

・・・という事で

夏期講習で教えてみました(笑)

 

 

15.むうさん

 

ブログ復活嬉しいです(^^)

 

お久しぶりです

 

人は音を捉えて、

そこからその音を真似し、

その後、その音の意味を知る、

その繰り返しで語彙を増やすので

文字から学習、文法重視では、

言葉を学ぶには

遠回りなんですよね(笑)

 

タイトルは

日本の有名ラップの

フレーズから取ってみました(笑)

 

 

16.Himawariさん

 

教科書通り教えるだけなら

別に私じゃなくても

良いですもんね(笑)

 

授業の最後に5分くらい

今日のスラング講座を付けて

そこが大いに盛り上がりました(^^)

 

 

17.トモカさん

 

フォアボールが4な事は

知っていたのですが、

「ナイン」は「9」の事では無く

「野球をする人」

を指すのかと思ってました(笑)

 

英語を話す時に

英語で浮かんで来て

そのまま口にするようになり、

おぉ~英語が出来るように♪

と思いましたね(^^)

 

でも、文法スタートの英語では

ここには至れないんですよね~

 

夏期講習が明けて

生徒たちに宿題を出したら

「what the hell」と返される

 

その瞬間の教室を

見たかったですよね~(笑)

 

 

18.珊瑚さん

 

まだまだちびっ子ギャングも

可愛い時期ですから

スラングまみれの英語は

耳にせずに済むかもです(笑)

 

次回珊瑚さんに会う時までに

どんな英語を身に付けているか

楽しみですね(^^)

 

 

19.曙こまちさん

 

文法スタートの文字英語なんて

棺桶の中の英語ですね(笑)

 

言葉は人が発してこそ、

それは人々が日常的に使う

スラングにこそ特徴が出るので

スラングを回避せず、

言葉から入った方が

語学は習得出来ますね(^^)

 

 

 

■ 講演 ■ 
「偏差値30の東大生」
何故偏差値30のLAの不良は
東大大学院まで進めたのか

講演料:50,000円+交通費
90分を超える場合は要相談

 

講演お問い合わせはこちらから

 

自由への投資メソッド講座

お金や将来への不安から自由になる、投資をギャンブルにはしない、資産運用としての投資メソッド講座

 

①初心者でも分かりやすい投資術

②専門知識不要のシンプルメソッド

③運用実績の高い投資メソッド


詳しくはこちらの記事をご覧ください

 

ポストお問合せはこちらからポスト

 

取材、出演、執筆依頼 コンサルティング相談など