私のスーツは全て

アメリカで入手したものです。

 

私は英国系では無く、

イタリア系のスタイルを好みますので、

最近の日本の流行りのスーツの系統は

似合わない&好みではありません。

 

とは言え、

ちょっとスーツでも

新調しようかとデパートへ。

 

 

まずはウィンドウショッピングで

あれこれブランドを見て回ります。

 

ちょっと良さげな生地の

スーツがあったので、

ジャケットを羽織らせて頂きます。

 

・・・ん??

全然入らない・・・

 

高校生が中学生の制服を

着ている感じです。

 

いや、中学でも高校でも、

制服なんて着た事無いですけどね(笑)

 

 

私「もう少し大きめのサイズのを・・・」

 

店員さん「・・・それ、

        当店で一番大きなサイズです」

 

二人「・・・」

 

微妙な空気が流れます。

 

私は身長170㎝台ですよ??

 

別に柔道もラグビーもやってないので

規格外の体型もしていません。

 

これでスーツ無かったら、

最近は珍しくない180㎝台の客には

何を薦めるの??

 

次のブランド、

その次のブランドと進みますが、

英国系のスーツは私にはまるで似合わず、

その他のブランドも

まず大きさがありません。

 

 

もう生地から仕立ててもらうべく

オーダーメイドコーナーへ。

 

「肩幅がありますね」

「サイズ合わせでまずはこれを・・・」

 

とサイズ試し用に着せて頂いた

「私に合う大きさ」のジャケット。

 

高校生が中学生の制服を・・・

 

デジャブか!!

 

店員さんも驚く合わなさ。

 

4サイズ上、

6サイズ上と着ていきますが、

確かに丈は長くなるのですが、

腰回り、腕周りは

私が着て行ったスーツとは

まるで異なるパツパツ感。

 

仕立ての店員さんに聞くと、

アメリカでは

腕周りが大きい人が多いので、

そういう仕立てが多くなるようです。

 

「じゃぁ、ベースは4サイズ上で、

腕周りだけ6サイズ上ので」

 

と言ってみると、

 

「スミマセン、規格が決まっていて

違うサイズの合わせは出来ないんです」

と・・・。

 

完全に1から私だけ用に仕立てる以外、

私の身体と好みにフィットするスーツは、

日本には無いようです(><)

 

 

 

■ 講演 ■ 
「偏差値30の東大生」
何故偏差値30のLAの不良は
東大大学院まで進めたのか

講演料:50,000円+交通費
90分を超える場合は要相談

 

講演お問い合わせはこちらから

 

自由への投資メソッド講座

お金や将来への不安から自由になる、投資をギャンブルにはしない、資産運用としての投資メソッド講座

 

①初心者でも分かりやすい投資術

②専門知識不要のシンプルメソッド

③運用実績の高い投資メソッド


詳しくはこちらの記事をご覧ください

 

ポストお問合せはこちらからポスト

 

取材、出演、執筆依頼 コンサルティング相談など