1.Maryさん

 

当選しなければ政治は出来ない

 

当選するためには組織票

 

この構図がある以上、

宗教、労働組合と政治家の関係は

切ることが出来ませんので、

本来は何をいまさら・・・

な議論なんですよね

 

投票率が低ければ

組織票が重要になる、

当たり前の選挙の理論となり、

国民側にこそ

改善要素がある問題となります

 

 

2.YAMAKURIさん

 

あの野党を生んでいるのも

国民のレベルですし、

国民の政治レベルが上がらなければ

良い政治家なんて望めませんが、

文句だけは言うんですよね~

マスコミを中心に(苦笑)

 

 

3.珊瑚さん

 

日本の学校では

政治・実体経済・経営・歴史

ここら辺に関して

ロクな教育出来てないですからね

 

試験対策の文字情報だけでは

本質の一端も掴めませんしね

 

投資・安全保障・外交

ここら辺も含めて

多角的に教育が出来ると、

日本の未来も明るいんですけどね

 

選挙は・・・大変そうですが、

中に入っている人にとっては

面白いんですね~!!

 

 

4.減災ぴこさん

 

大きな組織票を持っていれば

悪魔であっても頭を下げるのが

政治家として

ある意味本来の姿ですからね(笑)

 

それが「選挙」という

政治制度を選んだ

民主政体の政治が持つ

宿命と言えますね

 

なので今更、例えそれが宗教であれ

組織票と選挙の関係を

あれこれ言った所で・・・

なんですよね(苦笑)

 

 

5.Sachiko Bridgeさん

 

投票率が国政選挙で5割ほど、

地方選挙となれば4割や3割の国で

政治家に組織票の方を見るな!!

というのは

世界のどの国であっても

無理な話です。

 

今回の問題って

問題の本質は選挙と組織票ですから

今更ながらの批判であると共に

本来その批判の矛先は

権利を行使しな国民にこそ

向けられる問題なんですよね(苦笑)

 

 

6.ニャッキ、リスさん

 

公明党と創価学会が

あまりにも有名なだけで、

他の宗教団体、宗派も

組織票をベースに動いてますし、

「選挙と組織票」という

この議論の本来の論点から言えば

今更ながら過ぎる議論ですし、

切り離しは不可能ですから

不毛過ぎる議論なんですよね

 

 

7.愛羅さん

 

政治と宗教が絡まない国が

世界のどこかにあるのだとしたら

それは民主主義が機能していない

国となりますから、

非民主国家が良いか否か・・・

という議論に行き着いちゃいます(笑)

 

ホント、今更ながらの議論ですし、

選挙と組織票という問題の本質から

ズレてる議論でもあるんですよね

 

 

8.cocoさん

 

そうなんです

 

投票率が上がる事で、

単なる人気投票になったり、

目を瞑っての投票になったりすれば

暴露系国会議員のような連中が

一定数以上当選するような

国に成り下がってしまいますし、

一方で投票率が低くなれば、

組織票の重要度が増しますから

どこかの国に操られる議員まで

生み出す危険性も出てきます。

 

ここのバランスって

難しいのですが、

そういう本質的な議論って

今回の問題において

一切出て来ませんからね

 

政権叩きの為だけの

イメージ議論に終始してますね

 

国葬問題も含め

外交下手、手段下手、

まさに日本の政治のレベル、

それはそのまま国民のレベルが

表れている形でしょうね(><)

 

 

9.夕さん

 

嘆くにも批判するにも

義務の履行が条件となりますが、

投票率が国政選挙で

5割前後の国では、

組織票を批判する権利は

有していないでしょうね。

 

地方選挙なんて見ていると

数百票で当選、

なんて事もありますからね

 

相手が悪魔でも

組織票を持っているなら頭を下げる、

それが選挙の本質ですからね(苦笑)

 

 

10.KICKSさん

 

統一教会、創価学会、立正佼成会など

勿論これらに限らずですが、

組織票を売りにする宗教団体は

政治家にとっては垂涎の的ですから

それを問題化すること自体に

無理がある話となりますね

 

それを排除するために必要な

国民の政治的成熟度が

日本には足りな過ぎますからね

 

民主主義には早過ぎた国・・・

 

世界を見ていると

よく見ますが、

はてさて日本の民主主義は

分相応だったのか否か(苦笑)

 

 

11.EF66さん

 

投票率の低い国では

組織票が圧倒的な力を持ちますので

そうなれば他国の移民団体でも

宗教団体、労働組合、急進過激派、

それらの力が増す事を意味します。

 

それを民主主義と呼ぶのかは

微妙な世界となりますから、

投票棄権行為に対する

罰則規定を設けるべきなのか、

ポピュリストの人気投票化を

避ける為に、

無知な人間の棄権行為は

むしろ歓迎するべきなのか、

ここら辺の判断、バランスは

民主政体における

重要な論点となりますね

 

こういった本質的な議論が無いまま、

単なる批判だけが横行する日本、

今の日本の政治的成熟度の

低さとも言えますね(><)

 

 

12.mutugorou-sanさん

 

母が入信した宗教が憎い、

元首相を殺そう、

この論点の飛躍にこそ

問題があるのに、

今では殺人犯のファンまでいる

異様な熱がありますね(><)

 

これが日本の民度だとしたら

悲しい限りですが、

論点がズレたまま、

さらにズレた政治論争が始まり、

仰る通り、何を今更・・・な

議論なんですよね

 

選挙と組織票という

本質の議論は手を付けないまま、

単に政権批判だけを目的とした

空虚な今更論が連日展開する、

この国民のレベルだからこその

政治のレベルなんでしょうねぇ・・・

 

 

13.emiemiさん

 

そうなんです。

 

今の現状に愚痴だけ言っている人は

民主主義の基本、選挙の結果を

受け入れていないという事になり、

そういう政治体制がお好みかな??

ともなってしまいます(苦笑)

 

組織票には組織票の

問題点は多々ありますが、

文句を言うならまず投票!!

が基本となりますし、

どんな選挙であれ、

明らかな不正でも無い限り、

それが民主主義体制における

国民の意思なんですよね

 

 

14.トモカさん

 

国政選挙でも

投票率が5割前後の国では、

組織票批判を展開する権利は

無いと言えますね(苦笑)

 

地方選挙に至っては

数百票で市議なら当選出来ますから

組織票に頼る選挙になるのは

当たり前なんですよね

 

これが日本が選んだ政治体制で、

国民の半数が自分の意志で

投票を棄権しているのであれば、

政治と宗教が癒着する現状も

国民が選んだ結果になるんですよね

 

国民のレベルにしか、

政治は高まりませんね

 

与作、大好評なのは分かります!!

 

トモカさんバージョンも

非常に良かったです♪

 

 

15.izukuuさん

 

普通選挙に、女性の参政権が付与され

18歳にまで参政権が拡大、と

権利は拡大していきましたが、

投票率は低空飛行のまま

 

権利は貰ったけど行使しない

 

行使しない人たちは

批判の権利もまた

行使してはいけないですね

 

投票率が50%前後、

それは恐らく

ロクな政治家も50%くらいしか

生まないんでしょうね(苦笑)

 

 

16.しーchanさん

 

政治を知っていれば、

ここら辺の問題は

何を今更・・・なくらい

政治の中で常態化している

事柄なんですよね。

 

問題の本質はそこには無く、

「選挙と組織票」という

議題になるはずなのですが、

論点を政治と宗教にズラす事で

内容はゼロになり、

単なる政争の道具と化す・・・

 

日本の政治レベルの低さを示す

不毛な議論なんですよね

 

 

17.曙こまちさん

 

日本の選挙の良い点は

秘密選挙である事ですから、

どんなに事前に旗を振っていようとも

投票日当日の投票行動は

誰にも縛られませんからね(^^)

 

組織で、地域で、

支持政党が縛られるケースは

これまた万国共通ではありますが、

密やかな抵抗、

投票は自由意思で決めたいですね

 

 

18.Colinさん

 

国民のレベルが低ければ、

それに合った政治家が選ばれ、

彼らのする政治は、

次回の当選に向けて

レベルの低い国民が喜ぶ政治ですから

政治家を批判するという事は、

国民一人一人に

その口にした批判や罵詈雑言が

ただただ返って来ているんですよね

 

良い政治家を選ぶ義務があり、

その為の権利を勝ち得たはずですが、

国民の約半数が自分の意志で

その権利を放棄していますので、

当然ながらロクでもない政治家が

約半数は選ばれますよね(苦笑)

 

 

19.Himawariさん

 

国民の日本という国への関心の薄さ

 

まさに仰る通りの

実情なんでしょうね

 

ただ、文句と批判だけは元気という

これもまた国民のレベルと

お里が知れる悲しき現実ですね(苦笑)

 

 

 

 

■ 講演 ■ 
「偏差値30の東大生」
何故偏差値30のLAの不良は
東大大学院まで進めたのか

講演料:50,000円+交通費
90分を超える場合は要相談

 

講演お問い合わせはこちらから

 

自由への投資メソッド講座

お金や将来への不安から自由になる、投資をギャンブルにはしない、資産運用としての投資メソッド講座

 

①初心者でも分かりやすい投資術

②専門知識不要のシンプルメソッド

③運用実績の高い投資メソッド


詳しくはこちらの記事をご覧ください

 

ポストお問合せはこちらからポスト

 

取材、出演、執筆依頼 コンサルティング相談など