1.柴崎紀美さん

 

U字工事の漫才でお馴染みの

栃木VS茨城戦争ですね(笑)

 

あれはやはり

実際にあるんですね~

 

 

2.Maryさん

 

神戸の人に兵庫と言うと

地雷を踏みそうですから、

地域性のプライドは

部外者はスルーが無難ですね(笑)

 

 

3.減災ぴこさん

 

横浜の人は

神奈川とは言わないですね~(笑)

 

LAっ子も、

カリフォルニアとは言わないので、

こういう地域プライドみたいなのは

国を超えて同じなんでしょうね(笑)

 

 

4.YAMAKURIさん

 

東京も、

23区とそれ以外、

隅田川の西と東、

微妙に意識の差が

ありますもんね(笑)

 

 

5.ニャッキ、リスさん

 

神奈川と横浜の関係と

カリフォルニアとLAの関係、

同じでしょうね~(笑)

 

ここら辺は

国を超える感覚ですかね(笑)

 

東京も23区か市部か、

その意識差はありますね~

 

 

6.a-designさん

 

やはり北海道にも

「北海道」と「札幌」の間には

意識差がありますか(笑)

 

そして使い分ける技も(笑)!!
 

 

7.珊瑚さん

 

横浜の人は

横浜が全国区な地名な事もあり、

神奈川ではなく

横浜を使いますよね(笑)

 

神奈川はブランド地名も多いので

地名で答える率

高いでしょうね~

 

 

8.愛羅さん

 

昔から単一の律令制の国、

江戸期の藩も圧倒的な大藩が

江戸期を通じて続きましたから

意識乱立は少ないかもですね~(^^)

 

 

9.りんりんさん

 

「横浜出身」

この言葉が持つイメージは

山手あたりから見える情景と

みなとみらいのビル群ですかね(笑)

 

そのイメージを背負いながら、

横浜の方の

「出身地:横浜」率は

高くなりますね(^^)

 

 

10.若みどりさん

 

愛知も、

名古屋の人は名古屋出身

って言いますよね(^^)

 

やはり全国区の地名があると

県名ではなく、

そちらを使う傾向はありそうですね

 

 

11.トモカさん

 

神奈川と横浜の関係性は

そのままカリフォルニアと

ロサンゼルスの関係性に

当てはまりますね(笑)

 

東京も意識の差はあり、

23区と市部、

隅田川の西と東、

何となく境界線がありますね(笑)

 

 

12.播州人さん

 

もうアカウント名から

「播州」推しですもんね(^^)

 

神戸と横浜、鎌倉、

同じような列にいますね~

 

他の旧律令制国だけでなく、

播磨からも独立し、

「神戸」を打ち立ててますね(笑)

 

似たような地雷は

日本各地にありますから、

部外者はそっとしておくのが

無難ですね(笑)

 

 

13.emiemiさん

 

讃岐を代表するお城を抱え、

高松藩、丸亀藩と

藩も分かれていますから、

同じ讃岐内でも

地域差は生じますよね~

 

県庁所在地は

やはり強いですか(笑)

 

 

14.須坂動物園のくまひゃんさん

 

信濃、長野は

律令制時代から1つの国ですが、

地理的にも結構しっかりと

隔てられてますもんね

 

同じ括りにするには

無理があるよな~と

地図を見ながら思ってました(笑)

 

宮城は陸前、伊達家と

統一性が多いですので、

確かに「仙台」が持つ

意識の独立性はありますが、

他の地域よりは緩めですかね~

 

年越しの鰤と鮭の文化差、

やはりこういうのを見ていくと

面白いですね(^^)

 

 

15.machin828さん

 

薩長、薩摩と会津、

やはりこの隔たりは

消えたようで残っていたりするのが

地域の特性でしょうね~

 

会津の長州以上に薩摩への恨み

強いですからね(><)

 

 

16.しーchanさん

 

どうせ乗るなら

「相模」ナンバーよりは

「横浜」「湘南」に

したくなりますよね(笑)

 

この地域性のプライド、

神奈川は細かくいくつかありますね

 

カリフォルニア出身です・・・

言った事無いかもしれません

 

神奈川と横浜の関係は

カリフォルニアとロサンゼルスに

そのまま当てはまります(笑)

 

 

17.izukuuさん

 

町田に住んでいた大学時代、

DMで「神奈川県町田市」と

住所が書かれたものが届き、

そんな意識だよね~と思いました(笑)

 

市外局番が03じゃない

東京ですからね・・・

 

やはり南の方は

信州と言うんですね(^^)

 

 

18.Himawariさん

 

新潟県は全般的に

上杉謙信を推しますが、

江戸時代になると

小藩が多くなりますから、

上越、中越、下越と、

それぞれの地域の藩ごとの

文化が成熟していきますもんね

 

県で括るって

結構難しいですよね~

 

新潟は大きいのもありますしね

 

 

19.曙こまちさん

 

その出身地「ニッポン」よりも

カリフォルニアは大きいので、

出身地カリフォルニアでは

LAっ子はいまいちピンと来ず、

ロサンゼルスって

言う事が多いですね~(笑)

 

 

20.Sachiko Bridgeさん

 

愛知も尾張と三河の

律令制2カ国からなりますもんね

 

名古屋の人は

愛知ではなく名古屋と答える傾向は

神奈川と横浜の関係と同様に

みられますね(^^)

 

知名度がある都市の場合、

やはり自治体名や国名より

都市名を答えた方が

通じやすいですもんね

 

 

21.mutugorou-sanさん

 

はい!!

それです、プライド(笑)

 

これは各県、各地方、各漁港、

うちの〇〇が日本一美味い!!

なんて誇りにしてますもんね(^^)
 

 

 

■ 講演 ■ 
「偏差値30の東大生」
何故偏差値30のLAの不良は
東大大学院まで進めたのか

講演料:50,000円+交通費
90分を超える場合は要相談

 

講演お問い合わせはこちらから

 

自由への投資メソッド講座

お金や将来への不安から自由になる、ギャンブルでは無い資産運用としての投資メソッド講座

 

①初心者でも分かりやすい投資術

②少額からでも始められてローリスク

③運用実績の高い投資メソッド


詳しくはこちらの記事をご覧ください

 

ポストお問合せはこちらからポスト

 

取材、出演、執筆依頼 コンサルティング相談など