1.Maryさん

 

テレビでは今日から戦争か

今週末から戦争かと

まことしやかに語られていますね

 

ただ、そうなって欲しいのは

「そうなって欲しくない」と

声高に語っている

欧米の指導者たちの方に、

誰が得をするのか、という視点で見ると

私には見えてしまいます(苦笑)

 

昨日は美味しい辛党の

バレンタインでした(^^)

 

 

2.珊瑚さん

 

平和、安定とは

「強者が不利益を被らない状況」

と理想論ではなく現実論では

言い換えることが出来ますね(苦笑)

 

表向きの大きな声は

あくまでも表向きの声であり、

その裏には

仄暗い思惑あり、

隠したい別件あり、と

国際政治なんてそんな世界ですし、

オリンピックもまた

大いなる国際政治、

スポーツという戦争の場ですからね

 

「平和の祭典」なんて言ってみても

それが現実ですね

 

 

3.減災ぴこさん

 

ウクライナ問題が

燃え上がる程に、得をするのは

現在不人気にあえいでいる

欧米の指導者たちですので、

その視点から昨今のニュースを聞くと

また違った見え方がしてきます(苦笑)

 

 

4.内山奈美さん

 

残念ながら、

欧米先進国にとって、

ウクライナは捨て駒として

どんな結末を迎えても、

自分たちの支持率が上がれば良い、

という存在でしかないですね

 

第二次世界大戦前後に

同じく東欧がそうだったように・・・

 

イタリアは仰る通り

ロシアとの結び付きは深く、

前回の対露制裁も後ろ向きでしたし、

事態が悪化した場合、

色々な意味での影響は

大きそうですね

 

 

5.ニャッキ、リスさん

 

ドイツはノルドストリームⅡが稼働して

ロシアからガスが順調に来ないと

国家的危機に陥りますからね

 

アメリカはそれこそヨーロッパが

ロシア産ガスを購入出来なくなれば

アメリカ産ガスを売り込む機会ですし、

フランス、イギリス共々

政権浮揚に繋げられるので、

今回の危機は、

得をするのは欧米ばかりなんですよね

 

プーチン大統領が

彼らを変えたければ動かなければ良く、

彼らが扱いやすく、

続けて欲しいと思えば動く、

完全にプーチン任せの

政治ゲームとなっていますね

 

 

7.愛羅さん

 

少し最近声が大き過ぎますから、

これは欧米側の方が

是が非でも事態を動かしたい、と

見えてきますね

 

そして今日明日事態が動く必要性は

欧米の指導者たちにこそ

ありますからね(苦笑)

 

 

8.izukuuさん

 

犯罪捜査では無いですが、

やはりこの一連の動きで

誰が得をするのか、

という視点で読み解くと

政権が不人気で選挙を控えた政治家、

という事になるでしょうし、

ロシアとドイツの関係が

天然ガスで結び付いているとなると

天然ガスの売り込み先を増やしたい

アメリカにとっては・・・

という事も出てきますからね。

 

勿論、

ロシアにはロシアの思惑があり

色々と動いているでしょうけど、

何故、今日明日開戦のニュースが

これほど飛び交うのか、は

少し引いた目線で見ると

違った風景が見えてきますね

 

 

9.cocoさん

 

原油価格、天然ガス価格、

それぞの国の国債、ファンド、

勿論全て連動しますね

 

ドイツはロシアの天然ガスが無いと

生き延びられない状況ですが、

アメリカはドイツに

アメリカ産天然ガスを売り込み中ですし、

天然ガス戦争の側面も

このウクライナ問題にはあります

 

政権浮揚が必要という側面も

米英仏にはありますし、

国際政治、外交、安全保障の世界は

表で見える景色よりも

水面下の動き、思惑の方が

遥かに活発に動いてますね!!

 

 

10.KICKSさん

 

電話の前は当然ながら

手紙となりますしね~

 

コミュニケーションの最終形態は

テレパシーですかね(笑)

 

恐らく声分類なのでしょうから

次の文字コミュニケーションが

どんな形態なのかを想像するのも

楽しいですね(^^)

 

恐らく「戦争」は回避出来ると

私は見ています

 

米英仏の思惑に乗る程

プーチン大統領は政治初心者では

ありませんからね

 

ただ、ウクライナが無事かどうかは

また話は別でしょうけど(><)

 

 

11.しーchanさん

 

アメリカの政党のイメージは

好戦的な共和党と

平和的な民主党なのですが、

実際にはアメリカの戦争は

民主党政権時に多いんですよね

 

今ウクライナで

安全保障的危機が起こると

得をするのは

政権が弱体化した政権たち

 

そして、そんな国から盛んに

ウクライナ危機が叫ばれてる

 

偶然の一致では無いでしょうね

 

 

12.むうさん

 

チャーチル首相は

アメリカ政界を動かし

戦争に介入させ、

日本にも罠を仕掛けた

国際政治、外交における

第一級の狸ですね

 

ウクライナでは、

ウクライナ側も

ウクライナ東部親ロシア派地域の

民間人を攻撃していますし、

ロシアの支援を受ける

親ロシア派もまた同様に

ウクライナ側を攻撃、

双方塹壕戦を繰り広げている、

つまり、戦争は起こっているのが

現実ですね

 

 

13.プリンセスさん

 

皮肉なことに、

トランプ大統領時代の方が

世界は安定してたんですよね

 

トランプ大統領の方が強く、

一方で好戦的では無いのが

現実ですね

 

 

14.emiemiさん

 

今、ウクライナで戦争が起こると

得をするのは

政権浮揚が必要な方々。

 

そして、そんな国からこそ

ウクライナ危機が声高に聞こえる。

 

はてさて、偶然なのか否か(笑)

 

特にアメリカは、

危機を煽るだけ煽って、

事態が動けば戦時大統領に

沈静化すれば

私が戦争を止めた!!と宣伝し、

ロシアからドイツへの

天然ガスを停める事で、

アメリカ産天然ガスを売り込みたいですし

動いてくるでしょうね

 

 

15.トモカさん

 

日本がアメリカを攻撃、

アメリカが戦争へ介入、

それは同時に

ドイツのアメリカへの宣戦布告を指し、

イギリス念願の

アメリカ対独参戦に繋がりますから

真珠湾を狙った事は

想定外だとしても、

見事に罠にかかった形ですね

 

ウクライナ危機を声高に叫ぶ国、

トップの人気が低下中の国、

さ~て、偶然なのか否か(笑)

 

その視点でニュースを読み解くと

違った景色が見えてきます

 

 

16.オハラショーコさん

 

国際政治、外交は

まさにチェスの世界ですね

 

色々な駒が動いているのが

ある程度見えてきますし、

まだまだ私なんかでは見えない

さらに多くの駒も

動いているでしょうね!!

 

各国の選挙事情、

天然ガスからの電力事情、

原油価格、投資の世界、

全て連動して動いています

 

 

17.Himawariさん

 

何か隠したい事がある時ほど

人の声は大きくなりますからね

 

それは個人の嘘も

国家の仄暗い思惑も

全て同じですね(><)

 

戦争をすると得をする誰かが居る。

 

これが世界の現実ですが、

どうなりますかね~

 

 

 

■ 講演 ■ 
「偏差値30の東大生」
何故偏差値30のLAの不良は
東大大学院まで進めたのか

講演料:50,000円+交通費
90分を超える場合は要相談

 

講演お問い合わせはこちらから

 

自由への投資メソッド講座

お金や将来への不安から自由になる、ギャンブルでは無い資産運用としての投資メソッド講座

 

①初心者でも分かりやすい投資術

②少額からでも始められてローリスク

③運用実績の高い投資メソッド


詳しくはこちらの記事をご覧ください

 

ポストお問合せはこちらからポスト

 

取材、出演、執筆依頼 コンサルティング相談など