1.かおりさん

 

アラブ系に染まっていくまで

早いですね(笑)

 

強い太陽の下で

日焼けして髭も生やすと

中東らしさも出てきますね~

 

やはりその国らしく

徐々に変わってきますね

 

 

2.Maryさん

 

話す言葉が違うと、

やはり使う顔の筋肉も

違ってきますから、

顔付も変化するんでしょうね~

 

在米歴が長くなった頃、

あれ??日系人っぽい顔になったなぁ

と思っていましたが、

今ではしっかりと日本人ですので

話す言葉は大きいんでしょうね~

 

 

3.YAMAKURIさん

 

口周りの筋肉の付き方は

やはり話す言葉によって

変わって来るでしょうからね

 

日本人の骨格に

英語特有の表情筋で、

日系人らしい顔付って

ありますね(^^)

 

 

4.オハラショーコさん

 

日系人の友人女性が

日本語話すのに顔疲れた~

と言っていたのが

ヒントではあるのですが、

日系人特有の顔ってあり、

私自身英語の方を

日本語よりも話していた時期は

そんな顔でしたので、

その舌の使い方の違いから連動する

表情筋の差なのかなぁ~と思います

 

その頃の写真・・・

どこに置いてあるのやら(苦笑)

 

 

6.柴崎紀美さん

 

英語を日本語よりも話していると

日本人の骨格に

英語特有の表情筋が付き

日系人らしい顔付に

なっていきますね~

 

日系人役、オリエント系の役

なんかの役作りには

英語をよく話すのは

ありかもしれませんね(笑)

 

講師の写真ですと

東大時代の写真です

ありがとうございます(^^)

 

 

7.べーこさん

 

口周りの筋肉の使い方が

変わってきますからね

 

だからこそ、

日本語話すのに顔の筋肉疲れた~

という話にも

なっていくんでしょうね(笑)

 

今の私が逆に、

英語をずっと話したら

顔が疲れそうです(><)

 

どんどん日系人になっていく~!!

と驚いていた10代の頃、

どんどん日本人に戻っていく~!!

となった20代、

表情筋って凄いですね(笑)

 

べーこさんの若き頃、

ギザギザハートに

尖っていたんですね(^^)

 

 

8.若みどりさん

 

アメリカ映画の中で

日系人俳優に日本人役をさせると

やはりその表情に

違和感が出るんですよね(笑)

 

アメリカ人監督などは

気付かないかもしれませんが、

やはり日本人と日系人、

顔付が少し違いますからね

 

ハーフで無ければ

DNAは同じ日本人ですから

後は普段から使っている言語による

表情筋の差なんでしょうね

 

今の私も、英語を話せと言われたら

色々と崩壊しそうです(苦笑)

 

 

9.トモカさん

 

やはり地方地方で

その土地にあった雰囲気には

変わっていくんでしょうね~

 

方言によっても

使う表情筋は違うでしょうしね

 

日本国内でも

顔付が変わるんですから

そもそも言語が異なり、

また表現方法も違う文化の中ですと

どんどん顔付は変わりますね

 

五十嵐選手は格好良いですので、

同じと言ってはあれですが、

英語の方が日本語よりも話していた頃、

私も彼に似た日系人顔になり、

顔が変わった!!

と、驚いていました(笑)

 

今英語を話すと・・・

顔の筋肉疲れたから日本語にする、

と言いそうです(苦笑)

 

 

10.珊瑚さん

 

英語特有の表情筋がある上に、

英語文化圏特有の

顔の作り方、表現の仕方もありますから

どんどん表情筋が

その言語、文化用になっていき

日本人の骨格に

英語用の表情筋を持つ

日系人顔になるんでしょうね~

 

今や英語用の筋肉は無くなり、

英語を話すと疲れそうです(苦笑)

 

 

11.Rinさん

 

そうなんですよね~

その言語を話すからこその筋肉と共に

表現方法や顔の作り方もありますから

大きく表情を動かすアメリカらしい

表情筋も付いて行き、

日本人の顔付きから

日系人の顔付きへと

変わっていくんでしょうね(^^)

 

 

12.ニャッキ、リスさん

 

母国語の方が声が低く、

外国語が声が高くなる傾向が

結構ありますね

 

慣れ、不慣れによる

声帯の緊張度の差なんですかね

 

日本人の英語は声が高く

日系人の日本語は声が高く・・・

 

両方ともが低くなったら、

バイリンガル完成ですかね(笑)

 

 

13.須坂動物園のくまひゃんさん

 

大陸国家は混血がよく進みますので

トルコ人とモンゴル人は同じ系譜ですし

ロシア南部含めて

当然ながらその中間の国々の人々は

その系譜上にありますので、

色々な形での混血を繰り返した結果の

現在の〇〇人となりますね

 

中国、朝鮮、日本、

欧米人には区別が付きにくいとは

言われてしまいますが、

私たちとしては大いに判別が付く

それぞれの国の人たちの表情、

やはりDNA以上に

話す言語に影響を受けるんでしょうね

 

 

14.愛羅さん

 

慣れない言語を話し続けると

顔の筋肉が疲れるんですね~

 

今私が英語を話すと

それこそ顔の筋肉が

疲れそうです(苦笑)

 

 

15.曙こまちさん

 

顔立ちの上品さも

確かに話し言葉、話し方が作る

表情筋の違いによる

表情の違いかもしれないですね!!

 

日本人の骨格に

英語を話す表情筋が付くと

日系人特有の

顔立ちになるんでしょうね~

 

 

16.しーchanさん

 

ハーフで無ければ

共に両親日本人という

DNAを受け継いでいるにも関わらず

日本人と日系人では

顔付が異なって来るのは、

同じ骨格を持ちながら

日々主に話す言語の差による

表情筋の付き方なのかなぁと思います

 

私自身、英語を主に話していた時期は

日系人顔になっていきましたからね~

 

しっかりと日本人顔に戻った現在、

英語を話そうとすると

顔の筋肉が疲れるんでしょうね(苦笑)

 

 

17.EF66さん

 

生まれも育ちも大田区でしたか~

 

確かに同じ江戸の中でも

山の手の顔付きと

川向こう(隅田川より東)の

下町の顔付きは

江戸の頃も違ったんでしょうね

 

その地域の顔ってありますね

 

話し言葉と表情の作り方で

顔付が変わるんでしょうね

 

 

18.emiemiさん

 

骨格が日本人ながら

英語特有の表情筋で作られた

日本人と欧米人の

ホント中間点のような

顔付になっていくんですよね~

 

自分の顔を見ながら

うん、日系人だなぁ~と

十代の頃は思いました(笑)

 

その国や地域の言葉を話し、

表情の作り方をしていく中で

その国らしい顔に

なっていくんでしょうね

 

 

19.akiさん

 

同じ日本人なのに

日本人と日系人って

顔が違うよな~と思っていましたが、

まさか十代中盤になり

自分が日系人顔になるとは思わず、

そしてそれ以上に、

まさか日本人顔に戻るとは(笑)

 

表情筋の付き方で

顔付って大きく変わりますね~

 

あの頃の写真って

今どこにあるのやら(苦笑)

 

 

20.ciel.wさん

 

使う表情筋が違いますので

やはり慣れない方の言語を

長く使っていると

筋肉疲労を起こしますね(笑)

 

その為、その言語を話すのに

適した顔付になるんでしょうね~

 

 

21.Colinさん

 

なるほど~

右脳で聞く、左脳で聞く

なんて違いもあるんですね~

 

話す言葉が異なると、

特に舌、口の使い方が変わりますし

そこで使われる筋肉も

発達が変わるんでしょうね

 

英語をよく話すからと思われる

日系人特有の顔付きって

あるんですよね~

 

 

22.Himawariさん

 

いえいえ、

それだけ日本語力が

しっかりとキープされていて

バイリンガルという事ですよ(^^)

 

十代中盤の頃は

日本語を話す機会も減り、

英語の方を日常的に

使ってましたから、

日本語の為の筋肉が

落ちてしまったんでしょうね(苦笑)

 

 

23.mutugorou-sanさん

 

口周りの動かし方は

当然ながら異なりますから

それに伴う表情筋の付き方も

異なるんでしょうね~

 

白人アメリカ人とも違う

日本人の骨格に

英語を話す表情筋という

日系人独特の顔付きとなります

 

 

 

■ 講演 ■ 
「偏差値30の東大生」
何故偏差値30のLAの不良は
東大大学院まで進めたのか

講演料:50,000円+交通費
90分を超える場合は要相談

 

講演お問い合わせはこちらから

 

自由への投資メソッド講座

お金や将来への不安から自由になる、ギャンブルでは無い資産運用としての投資メソッド講座

 

①初心者でも分かりやすい投資術

②少額からでも始められてローリスク

③運用実績の高い投資メソッド


詳しくはこちらの記事をご覧ください

 

ポストお問合せはこちらからポスト

 

取材、出演、執筆依頼 コンサルティング相談など