ある政党が「ぶっ潰そう」とし、

一部世論も「そうだ、そうだ」と

後押しをしていますが、

私としては

NHKがぶっ潰されては困ります(笑)

 

 

基本的にあまりテレビを

観る事は無いのですが、

数少ない

私がチェックしている番組の

大半はNHKです。

 

また、

スポーツの中継も、

民放とNHKで

同時にやっているような場合、

NHKを選択しますし、

選挙特番も

NHKを軸にくるくる回して

選挙速報を楽しんでいます。

 

オリンピックやラグビーなど

同時に中継があるような場合、

見比べるとやはりNHKの方が

情報の伝え方など

解説のクオリティが高いですし、

選挙特番に至っては

持っている情報の量の差が

圧倒的ですので、

下手な賑やかし企画で

お茶を濁す民放との

レベルの差がはっきりと出ます。

 

 

それは特にドキュメンタリーで

顕著に現れます。

 

政治特番などで

偏り過ぎたディレクションが

鼻に付く事も往々にしてありますが、

歴史、科学、自然など

政治色の薄いドキュメンタリーの場合、

情報と知識として

観る価値の高いものも多く、

BSを中心にやはりNHKだなぁと思う

番組はあったりします。

 

 

なお、

地形と鉄道と歴史が好きですので、

「ブラタモリ」も毎回楽しんでいます。

 

タモリさんの好みに合わせた番組作り、

私の好みにもピッタリなので(笑)

 

 

それが構造的な問題、

と言われれば元も子もないですが、

豊富な資金力があるからこそ、

視聴率は取れないのに

お金はかかるドキュメンタリーを

長期間かけて骨太に作れるんでしょうね。

 

歴史ものでは

ワクワクしながら新資料の発見など

楽しみながらチェックし、

科学ものでは

世界の最先端の科学的知見や

データの分析など

へぇ~、ほぉ~、と

言いながらチェックし、

自衛隊密着や紛争地取材などの

安全保障の骨太ドキュメンタリーもあり、

私の情報源ですから、

ぶっ潰されては困るんですよね(苦笑)

 

 

 

■ 講演 ■ 
「偏差値30の東大生」
何故偏差値30のLAの不良は
東大大学院まで進めたのか

講演料:50,000円+交通費
90分を超える場合は要相談

 

講演お問い合わせはこちらから

 

大人の社会科授業
授業内容:

①「勉強の仕方」

②「安全保障論」

③「プロパガンダと広告」

④「経済学って面白い」


費用:お一人 5,000円
(飲食代別)

お申し込み方法など
詳しくはこちらの記事をご覧ください

 

ポストお問合せはこちらからポスト

 

取材、出演、執筆依頼 コンサルティング相談など