1.ニャッキ、リスさん

 

アメリカでは

宗教と政治の話となりますが、

相容れる事が無い話題において

全体を包括するような

やんわりした言い回しでは無く、

私の意見でOK??

となると、

揉めるしか無くなりますよね(苦笑)

 

 

2.Maryさん

 

わざとなら喧嘩売ってる??

となりますし、

わざとでは無い場合、

目的は何??

となりますから、

どちらにしても

謎だらけなんですよね(苦笑)

 

5月となり、

モンテールの新作も

出てきましたね~(^^)

 

 

4.柴崎紀美さん

 

好みや意見は自由ですので、

そのスタンスで話してくれる分には

全然OKなんですけどね~

 

真逆の意見一択で

「~ですよね??」と言われても

もう目的が謎過ぎて・・・(苦笑)

 

 

5.珊瑚さん

 

初対面ならいざ知らず、

もう既にその意見に関しては

逆な事は知っているはず・・・

という場合の真逆意見一択での

同意を求められた場合、

ホント、その真意が掴めず

喧嘩なのかバカなのか天然なのか

ハッキリしてくれ~!!ってなります(笑)

 

確固たるモンテール派としては、

一番分かりやすい例えですよね(笑)

 

 

6.むうさん

 

ブログの読者の方なら誰もが知る

確固たるモンテール派ですので

例えるならモンテールかなぁ・・・と(笑)

 

沢山の本を読まれるむうさんも

Nonハルキストでしたか~(^^)

 

私もそうですので、

書店に山積みになろうとも

興味が湧きません(苦笑)

 

ただ、好きな人が居ても

それはそれで良いのですが、

「春樹氏以外にノーベル文学賞は

居ないと思いませんか!?」

と強く同意を求められても、

赤川次郎さんでも良いんじゃないですか??

となってしまいます(笑)

 

 

7.YAMAKURIさん

 

いやぁ~

喧嘩を売っているのか

単なるバカなのか、

判断が付きかねますので、

この手の方が来られると

困ってしまいます(苦笑)

 

 

8.ペコママさん

 

オンタイムでは無いですが、

往年のギャグとして

勿論知ってますよ~(笑)

 

敢えて違うものをぶつけてきてるのか、

三歩歩けば記憶が消えるので

初対面のような気持ちで

それを言っているのか、

判断が付きかねるこの手の発言、

困るんですよね(苦笑)

 

恐らく、何の「会話」も求めてなく、

自分の発言以外に興味の無い

会話能力に欠ける人なんでしょうね・・・

 

 

9.プリンセスさん

 

ホント、そうですね~

 

相手をするだけ疲れますので、

基本スルーが上策となりますね(^^)

 

 

10.カモミールさん

 

嫌味であったり

敢えての喧嘩腰なら

受けて立ったりもするのですが、

何も考えてない可能性が

捨てきれない場合、

判断が付きかねて、

困ってしまうんですよね(苦笑)

 

でも、ホント、こういう人は

一定数居ますね~(><)

 

 

11.愛羅さん

 

そうですね~

 

基本スルーに近い無反応が

正解なんでしょうね(笑)

 

話の目的も意図も不明ですと

ただただ困惑します(苦笑)

 

 

12.Colinさん

 

敢えて議論を吹っ掛けているのか、

単に三歩歩くと

全ての記憶が飛ぶ体質なのか、

判断が付きかねる場合、

ホント、困ってしまいます(苦笑)

 

仰る通り、

自分の意見以外に興味が無いので、

基本他者の情報なんて

忘れているんでしょうね~

 

 

13.しーchanさん

 

初対面で相手の情報の

探り合いの場合は仕方ないですし、

好みや主張が異なる事も

それはそれで問題無いのですが、

知っているでしょ??と思われる情報に

挑むような真逆の意見に対する

一択での同意の要求って、

普通は問題にしかなりませんもんね

 

それが敢えての吹っ掛けなのか、

記憶を喪失する特性故なのか

判断が付きかねると

ホント困ってしまいます(苦笑)

 

 

14.トモカさん

 

ホント、

「みんな」って誰や~!!

その「みんな」連れて来いっ!!

ってなりますね(笑)

 

甲子園球場の

黄色いタオルを持つ人

100人に聞きました・・・

だったら世界は阪神で回るように、

自分と同意見の人たちを母数に

「みんな」と言われても・・・(笑)

 

ま、これはテレビ番組の

市民に聞きました、でも

同じことを常に思いますが(笑)

 

真逆の意見への一択での同意、

喧嘩の吹っ掛けなのか、

三歩歩くと記憶を失う

特性をお持ちなのか、

判断が出来ない場合は

ただただ困惑します(><)

 

 

15.mutugorou-sanさん

 

「最初はビールで良い??」

くらいの押し付けなら

良いんですけどね(笑)

 

そして私は笑顔で

「いえ、最初から日本酒で」

と和食店なら返します(笑)

 

 

16.Treasurecatさん

 

喧嘩なのかバカなのか

そこハッキリさせよ??

と、心で思いながら

反応に困ってしまいます(苦笑)

 

 

17.Tokoさん

 

微妙な比喩表現するよりも

私の場合は

モンテールで例えるのが

一番分かりやすいですよね(笑)

 

ホント、初めての方なら

互いの情報の探り合い中ですし

良いのですが、

もう情報知ってるよね??の方からの

真逆の意見への同意を求められると

発言の真意が掴み切れず

困惑するばかりとなります(><)

 

 

18.Himawariさん

 

三歩歩くと記憶を失う

特性を持っているのか、

わざとやっているのか、

いまいち真意が分からず、

対処にホント困ります(苦笑)

 

確かに、自分勝手であり、

自分の意見以外に興味が無いので

人の情報なんて全て忘れて

そんな発言に繋がるのかも

しれませんね~

 

 

19.izukuuさん

 

多数の中に紛れる事で

正論を言っている気になる。

よくあるパターンですね~

 

ただ、その多数って

あなたが見ている多数なだけで

真の多数かは分からんよ??

なんてパターンもありますので、

自分の意見は無いのに

自分の意見だと思っている人は

面倒だったりしますね(苦笑)

 

本、ありがとうございます!!

 

ホント、間違い探し的な

面白さがありますね

 

あれ??自分はこう習ったのに

今はこうなってるの!?と

それをチャートで出していますので

ここから変わったんだ~!!と

楽しんで頂けると思います(^^)
 

 

20.かおりさん

 

そのタイプの人に対しては

その「皆」って

どこの「皆」??

となりますね(笑)

 

自分の小さな周りだったり、

信頼性の低い

世論調査などをベースに

皆の意見が私の意見で

やってくる人もいますから

面倒ですね(苦笑)

 

 

21.ctsukiyoさん

 

いえいえ、

実際に接客をなさっている

ctsukiyoさんの方が

断然凄いなぁ~と思っています

 

バーテンダーとして

働いたこともありましたが、

結局接客は向かないな・・・

と悟りました(笑)

 

距離感を間違えている

男女間のコメント、

他の方のブログを拝見しても

恐らくそういう事なんだろうなぁ

というの目にしますね(苦笑)

 

まるごとバナナは

あの価格であのボリューム感ですので

ヤマザキの大ヒット作ではありますね

 

 

22.emiemiさん

 

自分の意見以外に興味が無いので

人の話って聞いたようで

完全に右から左で聞いていない人、

確かに少なからず居ますね

 

もう個人間だけでなく、

仕事なのに

前回言った事が

見事に無かったことになっている人

居ますもんね・・・特に海外(笑)

 

その手の人だとすると、

敢えてでは無く、

天然で真逆の意見への同意を

求めてくるかもしれませんね(苦笑)

 

 

23.Tommy55さん

 

なるほど~!!

そういった要素もあるんですね!!

 

自信を取り戻したい、持ちたい

そんな分野だからこそ、

議論では無く同意が欲しい、

そんなパターンは

あるかもしれませんね~

 

Tommy55さんの分析のお陰で

行動目的の一部が

明らかになった気がします(^^)

 

 

24.Rinさん

 

ご推察の通り、

私相手に自衛隊反対やら

中国に屈しろ、だので

同意を求めてくる人、

定期的に現れます(苦笑)

 

私はこう思う!!でも

敢えて私にそれぶつける??

という話題ですが、

それに同意を求めてくるって、

意図と目的が分からなく、

反応に困ります(笑)

 

このパターンだけでは無いですが、

国防論も定期的に現れる

パターンですね~(><)
 

 

 

■ 講演 ■ 
「偏差値30の東大生」
何故偏差値30のLAの不良は
東大大学院まで進めたのか

講演料:50,000円+交通費
90分を超える場合は要相談

 

講演お問い合わせはこちらから

 

大人の社会科授業
授業内容:

①「勉強の仕方」

②「安全保障論」

③「プロパガンダと広告」

④「経済学って面白い」


費用:お一人 5,000円
(飲食代別)

お申し込み方法など
詳しくはこちらの記事をご覧ください

 

ポストお問合せはこちらからポスト

 

取材、出演、執筆依頼 コンサルティング相談など